- いばキラTVトップ>
- グルメ
2023/01/20
いばらき推し「神栖とサバの加工品」(神栖市)

新しい茨城の魅力をご紹介する、茨城県のテレビ広報「いばらき推し」。いばらき大使の白石美帆さんと、同じくいばらき大使のカミナリ(MC)の豪華キャストでお届けします!
サバ類の漁獲量日本一の茨城県。漁業の盛んな神栖市では水産加工会社も多く立地し、国内外のサバを使って様々な商品が作られています。「越田商店」の「サバ文化干し」は、塩を継ぎ足し50年熟成させた特製つけ汁に、手作業で丁寧におろしたサバを漬けて仕上げた逸品。また、「いばらきの地魚プロジェクト」として、常磐大学健康栄養学科の学生と企業などが共同開発した「IBARAKI SABA CURRY」と「IBARAKI SABA TOMATO」は、温めるだけの簡単調理で、サバの美味しさを楽しめます。
<越田商店>
サバ類の漁獲量日本一の茨城県。漁業の盛んな神栖市では水産加工会社も多く立地し、国内外のサバを使って様々な商品が作られています。「越田商店」の「サバ文化干し」は、塩を継ぎ足し50年熟成させた特製つけ汁に、手作業で丁寧におろしたサバを漬けて仕上げた逸品。また、「いばらきの地魚プロジェクト」として、常磐大学健康栄養学科の学生と企業などが共同開発した「IBARAKI SABA CURRY」と「IBARAKI SABA TOMATO」は、温めるだけの簡単調理で、サバの美味しさを楽しめます。
<越田商店>