- いばキラTVトップ>
- 観光・グルメ
-
2017.07.26 つくば霞ヶ浦りんりんロードをねば~る君とうめねばちゃんがサイクリングするネバ〜!! つくば霞ヶ浦りんりんロードをねば~る君とうめねばちゃんがサイクリングするネバ〜!! ねば~る君とうめねばちゃんが、かすみがうら市交流センターのある歩崎公園から約10kmの初心者コースをサイクリングしてきました。◆今回のコース①かすみがうら市交流センターでレンタサイクル②歩崎公園から霞ヶ浦りんりんロードを走って霞ヶ浦大橋へ③...
-
2016.06.30 いばらきの海へ行こう いばらきの海へ行こう 茨城県内には変化に富んだ18か所の海水浴場があります。今回は、そんな茨城県の海と海に行ったら是非一緒に訪れて欲しいお勧めスポットやグルメ情報をお届けします☆■茨城県内の海に関する情報関東には7か所が選定されている「快水浴場百選」のうち、5か...
-
2021.01.12 【体験王国いばらき】女王就任のご挨拶 【体験王国いばらき】女王就任のご挨拶 「体験王国いばらき」の女王に就任されました、デヴィ女王より皆様へのメッセージを頂戴しました。是非、ご覧ください。<女王メッセージ>「体験王国いばらき」の女王に就任いたしましたデヴィ・スカルノです。茨城県は、つくば霞ケ浦りんりんロード アクア...
-
2021.01.12 【体験王国いばらき 女王の視察記】キャンプ場・エトワ笠間視察のご様子 その1 【体験王国いばらき 女王の視察記】キャンプ場・エトワ笠間視察のご様子 その1 茨城・デヴィ女王は人気屋外保養施設(キャンプ場)、エトワ笠間を視察。眼下に広がる夜景とともに、女王専用カクテルを楽しまれました。なお、カクテルは期間限定で一般のお客さま向けにも販売する予定ですが、緊急事態宣言等が発令中であり、県内にも外出自...
-
2021.01.12 【体験王国いばらき 女王の視察記】キャンプ場・エトワ笠間視察のご様子 その2 【体験王国いばらき 女王の視察記】キャンプ場・エトワ笠間視察のご様子 その2 茨城・デヴィ女王は人気屋外保養施設(キャンプ場)、エトワ笠間を視察。グランピング用のテントに賛辞を贈られました。女王がお休みになったベッドは、期間限定で一般のお客さま向けに展示予定としておりますが、現在は緊急事態宣言等の発令などもあり準備中...
-
2021.01.08 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『日本一!茨城のレンコン』(令和3年1月8日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『日本一!茨城のレンコン』(令和3年1月8日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。“先を見通す”と演技を担ぐ食材、レンコンの生産量が日本一の茨城県。東京・上野の人気店「上野れんこん...
-
2020.12.25 「れんこんに引っ張られている」 JA水郷つくば 「れんこんに引っ張られている」 JA水郷つくば 豊富な水と低湿地帯に恵まれた茨城県の霞ヶ浦周辺。日本一のれんこん産地として、40年以上も栽培を続けています。近年は大型ハウスの普及や品種の改良が進み、1年を通して品質の高いれんこんを栽培できる体制が整っています。JA水郷つくばのある土浦市及...
-
2020.12.25 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸牛を東京で』(令和2年12月25日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸牛を東京で』(令和2年12月25日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。来年の丑年に因んで訪れたのは、東京・浜松町にある人気焼肉店「うし雅」。赤身の旨味を追求してきた、茨城のブランド牛「常陸牛」...
-
2018.11.06 茨城卓球頂上決戦<吉村真晴×吉村和弘>@竜神大吊橋 茨城卓球頂上決戦<吉村真晴×吉村和弘>@竜神大吊橋 日本が誇る卓球のトッププレイヤー、吉村真晴&和弘兄弟が、茨城のあの場所で卓球…!? 茨城県出身の卓球選手、吉村真晴さんと吉村和弘さんをお招きし、茨城県の絶景「竜神大吊橋」の橋上で卓球にチャレンジして頂きました...
-
2018.08.09 【プリンセス姫スイートTV&ねば~る君】こもれび森のイバライドをレポート! 【プリンセス姫スイートTV&ねば~る君】こもれび森のイバライドをレポート! 大人気ユーチューバー「プリンセス姫スイートTV」と、いばキラTVではおなじみの「ねば~る君」のコラボ動画第一弾。今回は茨城県稲敷市にある「こもれび森のイバライド」で楽しく遊んでいるプリ姫とねば~る君の様子をレポートします!夏休みにみなさんも...
-
2018.01.30 【空撮】いばらきまつり花火(2017年) 【空撮】いばらきまつり花火(2017年) 2017年11月5日(日)茨城県東茨城郡茨城町で2017いばらきまつりが開催されました。町総合福祉センター「ゆうゆう館」前をメイン会場に開催されたお祭りには、のべ約2万5千人の方が来場されました。まつりのラスト飾るフィナーレの花火。日本を代...
-
2017.07.09 【けんたさん】超簡単キャンプ飯-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ 【けんたさん】超簡単キャンプ飯-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ こんにちは、けんたさんです。今回は茨城の大洗で一泊二日のキャンプ&サイクリングをしてきました!広大な海辺を目の前にキャンプをするのは最高です!簡単だけど、とっても美味しいキャンプご飯をたくさん作りましたので、是非見て見てくださいね!前回の動...
-
2017.06.30 【けんたさん】阿字ヶ浦~大洗の海岸をツーリング-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ 【けんたさん】阿字ヶ浦~大洗の海岸をツーリング-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ お久しぶりです、けんたさんです。今回は茨城の大洗で一泊二日のキャンプ&サイクリングをしてきました!広大な海辺を横にサイクリングをするのは最高ですね!次回の動画では、海を目の前にキャンプをしてきました!美味しいご飯も作りましたのでたのしみにし...
-
2017.04.28 【大胃王】叉烧满满!桝渕祥与将超大份拉面一扫而光!(茨城吃光光第二季 ) 【大胃王】叉烧满满!桝渕祥与将超大份拉面一扫而光!(茨城吃光光第二季 ) “大胃王小姐”桝渕祥与吃遍茨城美食!以茨城县内的大份量美食店为主,大吃并介绍各种新鲜山珍海味的节目《茨城吃光光》第二季闪亮归来!特邀美女原镰仓小姐美食斗士桝渕祥与(Masubuchi sachiyo)出演。她曾在东京...
-
2017.04.27 [Gluttony] A large roasted pork fillet! Sachiyo Masubuchi eats mashi mashi (super large serving of) ramen! (Ibaraki Perori Second Season) [Gluttony] A large roasted pork fillet! Sachiyo Masubuchi eats mashi mashi (super large serving of) ramen! (Ibaraki Perori Second Season) Miss Big Eater, Sachiyo Masubuchi eats food in Ibaraki!Ibaraki Perori features fresh food from the seas and mountains, a...
-
2017.04.26 【祥与小姐】烤肉畅吃!桝渕祥与大吃常陆牛!(茨城吃光光第二季) 【祥与小姐】烤肉畅吃!桝渕祥与大吃常陆牛!(茨城吃光光第二季) “大胃王小姐”桝渕祥与吃遍茨城美食!  ...
-
2017.04.25 [Miss Sachiyo] All-You-Can-Eat Yakiniku! Sachiyo Masubuchi single-mindedly binges on Hitachi beef! (Ibaraki Perori Second Season) [Miss Sachiyo] All-You-Can-Eat Yakiniku! Sachiyo Masubuchi single-mindedly binges on Hitachi beef! (Ibaraki Perori Second Season) Miss Big Eater, Sachiyo Masubuchi eats food in Ibaraki!Ibaraki Perori features fresh food from the seas and mountains, a...
-
2017.04.20 【大食い】セカンドシーズン最終回 前篇!常磐道PA・SAの人気どんぶりをペロリ!(いばらきペロリsecond season #25) 【大食い】セカンドシーズン最終回 前篇!常磐道PA・SAの人気どんぶりをペロリ!(いばらきペロリsecond season #25) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.03.31 ロードバイクでちゃりさんぽ 茨城県の3市周遊ルー トを走ってきました! ロードバイクでちゃりさんぽ 茨城県の3市周遊ルー トを走ってきました! 今回は「ちゃりさんぽ」を使って、茨城県の桜川市、筑西市、結城市の3市周遊ルートを走ってきました!「ちゃりさんぽ」には、サイクリングルートとその周辺のおすすめスポットが写真と一緒に記載されているので、初めてルートでしたがとても楽しめました。周...
-
2017.03.30 【大食い】セカンドシーズン最終回 後篇!常磐道PA・SAの人気どんぶりをペロリ!(いばらきペロリsecond season #26) 【大食い】セカンドシーズン最終回 後篇!常磐道PA・SAの人気どんぶりをペロリ!(いばらきペロリsecond season #26) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.03.17 簡単!絶品!トラウト料理~ルアー&フライでトラウト・エリアフィッシング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#10 簡単!絶品!トラウト料理~ルアー&フライでトラウト・エリアフィッシング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#10 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!石岡市にあるミッドクリークフィッシングエリアにて過去最高の釣果を記録したあかりさん。気分は上々で絶品トラウト料理に挑戦!いつもの目分量(自分...
-
2017.03.17 凍った池に大苦戦!最後は入れ食い!?...?~ルアー&フライでトラウト・エリアフィッシング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#9 凍った池に大苦戦!最後は入れ食い!?...?~ルアー&フライでトラウト・エリアフィッシング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#9 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!今回は石岡市にあるミッドクリークフィッシングエリアでトラウトフィッシング!番組初、大海原ではなく管理釣り場でのフィッシング。当日は気温が低く...
-
2017.03.14 「けんたさん」茨城シクロクロスに参加してきました! 茨城シクロクロス#4 土浦ステージ 「けんたさん」茨城シクロクロスに参加してきました! 茨城シクロクロス#4 土浦ステージ 今回は茨城県土浦市で行われた、茨城シクロクロス、土浦ステージに参加しました!全体的に走りやすいコースで、とても楽しめました。地元の皆様の温かい声援がとてもありがたかったです!シクロクロスに少しでも興味を持っていただければと思います。「けんた...
-
2017.03.02 【大食い】初体験の味!しし鍋4人前を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #24) 【大食い】初体験の味!しし鍋4人前を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #24) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.02.14 【大食い】贅沢の極み!特大3kg苺パフェを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #23) 【大食い】贅沢の極み!特大3kg苺パフェを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #23) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.02.14 第72代横綱 稀勢の里関 トークショー|東山芸術に見る鑑真和上の気高き心「不撓不屈の精神」 第72代横綱 稀勢の里関 トークショー|東山芸術に見る鑑真和上の気高き心「不撓不屈の精神」 2月12日、茨城県近代美術館で行われた「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」関連イベントです。
-
2017.02.14 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜O型篇 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜O型篇 公式ブログは月間300万アクセスを突破!年間およそ1,500品のスイーツを食べている”スイーツ王子Rui”が茨城スイーツを紹介するためいばキラTVに降臨!今回はO型女子にオススメの茨城スイーツを占う!紹介するスイーツ...
-
2017.02.14 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜AB型篇 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜AB型篇 公式ブログは月間300万アクセスを突破!年間およそ1,500品のスイーツを食べている”スイーツ王子Rui”が茨城スイーツを紹介するためいばキラTVに降臨!今回はAB型女子にオススメの茨城スイーツを占う!紹介するスイー...
-
2017.02.14 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜B型篇 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜B型篇 公式ブログは月間300万アクセスを突破!年間およそ1,500品のスイーツを食べている”スイーツ王子Rui”が茨城スイーツを紹介するためいばキラTVに降臨!今回はB型女子にオススメの茨城スイーツを占う!紹介するスイーツ...
-
2017.02.14 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜A型篇 【血液型占い】スイーツ王子Ruiの茨城スイーツ占い〜A型篇 公式ブログは月間300万アクセスを突破!年間およそ1,500品のスイーツを食べている”スイーツ王子Rui”が茨城スイーツを紹介するためいばキラTVに降臨!今回はA型女子にオススメの茨城スイーツを占う!紹介するスイーツ...
-
2017.02.09 【大食い】驚きのボリューム!メガ盛りカツ丼を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #22) 【大食い】驚きのボリューム!メガ盛りカツ丼を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #22) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!今回のペロリは、茨城県石岡市にある「森樹」を訪れました。こちらはアットホームな雰囲気の喫茶店でリーズナブルな洋食メニューが大人気!そんな森樹で提供している大食いメ...
-
2017.01.31 釣った鮭で軍艦巻き!君は鮭をさばいたことがあるか!~久慈川で鮭釣り~ 【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#8 釣った鮭で軍艦巻き!君は鮭をさばいたことがあるか!~久慈川で鮭釣り~ 【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#8 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!平成28年度久慈川サケ資源有効利用調査に参加したあかりさん。大苦戦するも最後の最後で大物をゲット!今回は鮭の軍艦巻きに挑戦!早速あかりさんら...
-
2017.01.31 調査釣行に参加!茨城で鮭が釣れるとは!でも今回は大苦戦!?~久慈川で鮭釣り~ 【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#7 調査釣行に参加!茨城で鮭が釣れるとは!でも今回は大苦戦!?~久慈川で鮭釣り~ 【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#7 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!今回は平成28年度久慈川サケ資源有効利用調査に参加した様子を公開。茨城の川で鮭を釣る!ということで番組初の川釣りに挑戦のあかりさん、狙うは大...
-
2017.01.26 【大食い】風味豊かな香り漂う!メガ盛りカレーうどんを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #21) 【大食い】風味豊かな香り漂う!メガ盛りカレーうどんを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #21) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!今回のペロリは、茨城県つくば市にある「カレーうどんZEYO」に訪れました。こちらは茨城県で唯一のカレーうどん専門店で、5種類の出汁と28種類のスパイスをブレンドし...
-
2017.01.13 【声優×料理】出張先でそば打ち体験!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#10) 【声優×料理】出張先でそば打ち体験!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#10) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦! 「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精 “アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん...
-
2017.01.13 めで鯛!とはいかなかったけれど、チダイにホウボウ!旨けりゃそれで良し!~鹿島灘でマダイ釣り(のはずが...?)~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#6 めで鯛!とはいかなかったけれど、チダイにホウボウ!旨けりゃそれで良し!~鹿島灘でマダイ釣り(のはずが...?)~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#6 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!新年一発目から大漁で、めで鯛!となるはずが…なんとかゲットしたチダイとホウボウで握りに挑戦!チダイの小さな身で握った寿司は釣っ...
-
2017.01.13 おめで鯛とは、こいつは春から縁起が...?~鹿島灘でマダイ釣り(のハズが...?)~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#5 おめで鯛とは、こいつは春から縁起が...?~鹿島灘でマダイ釣り(のハズが...?)~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#5 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!明けまして~ということで新年一発目の今回は、神栖市の波崎漁港から征海丸に乗り、マダイ釣り!年初めにおめで鯛?。果たして本日の釣果は???~鹿...
-
2017.01.12 【大食い】魚介の風味が決め手!ボリューミーなつけ麺を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #20) 【大食い】魚介の風味が決め手!ボリューミーなつけ麺を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #20) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.01.03 【声優×料理】出張先でアジの三枚おろしに挑戦?!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#9) 【声優×料理】出張先でアジの三枚おろしに挑戦?!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#9) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2017.01.01 【飲み&大食い】全25種類!茨城自慢の日本酒を桝渕祥与がゴクリ!(いばらきゴクリ 後篇) 【飲み&大食い】全25種類!茨城自慢の日本酒を桝渕祥与がゴクリ!(いばらきゴクリ 後篇) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2017.01.01 【飲み&大食い】全25種類!茨城自慢の日本酒を桝渕祥与がゴクリ!(いばらきゴクリ 前篇) 【飲み&大食い】全25種類!茨城自慢の日本酒を桝渕祥与がゴクリ!(いばらきゴクリ 前篇) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2016.12.29 釣りたて新鮮のサバで即席棒寿司に挑戦!~平潟沖でスロージギング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#4 釣りたて新鮮のサバで即席棒寿司に挑戦!~平潟沖でスロージギング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#4 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!今回はスロージギングでサバや県魚ヒラメ、イナダなど釣り上げ大漁で帰港したふくだあかり。釣りたて新鮮のサバで即席棒寿司に挑戦!相変わらずのざっ...
-
2016.12.29 青物や根魚、いっぱい釣れちゃう!?~平潟沖でスロージギング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#3 青物や根魚、いっぱい釣れちゃう!?~平潟沖でスロージギング~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#3 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!今回は、北茨城市の平潟港から第二寳稲丸に乗り、スロージギングで色々な魚を狙います!青物から根魚まで釣れるというスロージギング、果たして本日の...
-
2016.12.26 【大食い】チャーシューたっぷり!マシマシラーメンを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #19) 【大食い】チャーシューたっぷり!マシマシラーメンを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #19) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2016.12.19 初回から絶好調!?~鹿島灘でヒラメ釣り~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#1 初回から絶好調!?~鹿島灘でヒラメ釣り~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#1 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!記念すべき第一回目は、鹿島港から清栄丸に乗り、茨城県の県魚“ヒラメ”を狙う!果たして本日の釣果は???〔清栄丸〕茨城...
-
2016.12.19 高級魚ヒラメを五色握りで!~鹿島灘でヒラメ釣り~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#2 高級魚ヒラメを五色握りで!~鹿島灘でヒラメ釣り~【ふくだあかりの茨城を釣って食べよう】#2 茨城出身“釣りガール”ふくだあかりが、いばらきの魚を釣って釣って食べ尽くす!鹿島灘で五枚のヒラメを釣り上げ大漁で帰港したふくだあかり。釣りたて新鮮のヒラメでお寿司、五色握りに挑戦!果たして料理の腕前は???〔清栄丸〕...
-
2016.12.15 【声優×料理】レンコンを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#8) 【声優×料理】レンコンを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#8) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2016.12.15 【大食い】茨城の風物詩を贅沢に!常陸秋そばを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season#18) 【大食い】茨城の風物詩を贅沢に!常陸秋そばを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season#18) 今回桝渕が頂くのは5人前の「つけけんちんそば」!果たして具沢山な「つけけんちんそば」をペロリと食べきることができるのか?!“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海...
-
2016.12.14 【声優×料理】さつまいもを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#7) 【声優×料理】さつまいもを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#7) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2016.12.14 「けんたさんBBQオフ会開催‼︎」 サイクリストをたくさん集めてBBQしました! 「けんたさんBBQオフ会開催‼︎」 サイクリストをたくさん集めてBBQしました! いばキラTVのご協力のもと、自転車好きを集めてBBQオフ会を開きました!当日オフ会中は、なんとか雨は降らなかったのが幸いでした!天気がすこぶる良くなかったのに関わらず、オフ会に来てくださった皆様、ありがとうございました!「けんたさん」自転車...
-
2016.12.08 【大食い】まるで肉の地層!巨大ハンバーガーとハッシュドポテトを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #17) 【大食い】まるで肉の地層!巨大ハンバーガーとハッシュドポテトを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリsecond season #17) 今回のペロリは、茨城県取手市にある人気のハンバーガーショップ「ビッグスマイル」を訪れました。お店の自慢はパリッとしたバンズとジューシーなパテ!ボリューム満点のハンバーガーですが、あまりの美味しさに女性でもペロッと頂けます!そして、今回桝渕が...
-
2016.12.07 「けんたさん」【ヒルクライム!】ロードバイク初心者にもオススメできる、登りやすい筑波山を登ってきました! 「けんたさん」【ヒルクライム!】ロードバイク初心者にもオススメできる、登りやすい筑波山を登ってきました! クロモリロードに乗って、筑波山のつつじ丘ロープウェイまでヒルクライムしてまいりました!勾配もきつすぎず、非常に登りやすい山でした。僕みたいにヒルクライムが苦手な方や、初めてヒルクライムに挑戦される方にもお勧めできると思います。 m...
-
2016.12.06 ゆるゆる愛花とレトロカフェ【まなゆる】#19 ゆるゆる愛花とレトロカフェ【まなゆる】#19 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。16話目はこちらhttps://youtu.be/7ipHWjNIBFg17話目はこち...
-
2016.12.01 【大食い】女王もえあずとミス大食い桝渕祥与がいなり寿司&蕎麦いなり100個ひたすら食べる!いばキラTV5年目突入スペシャル パート2!(いばらきペロリsecond season #16) 【大食い】女王もえあずとミス大食い桝渕祥与がいなり寿司&蕎麦いなり100個ひたすら食べる!いばキラTV5年目突入スペシャル パート2!(いばらきペロリsecond season #16) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!今回のペロリは、いばキラTV5年目突入スペシャルということで、もえあずが参戦!二人が訪れたのは茨城県笠間市にある「柏屋」。こちらは笠間市の名物「いなり寿司」が頂け...
-
2016.11.29 ゆるゆる愛花のドキドキつり橋渡り【まなゆる】#18 ゆるゆる愛花のドキドキつり橋渡り【まなゆる】#18 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。15話目はこちらhttps://youtu.be/5QkN-r_ypCI16話目はこち...
-
2016.11.28 【声優×料理】スズキを使ったレシピに挑戦!(アヤユカのペコペコいばらき♡#6) 【声優×料理】スズキを使ったレシピに挑戦!(アヤユカのペコペコいばらき♡#6) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2016.11.24 女王もえあず参戦!いばキラTV5年目突入スペシャルで桝渕祥与が茨城の海の幸を大食い!(いばらきペロリsecond season #15) 女王もえあず参戦!いばキラTV5年目突入スペシャルで桝渕祥与が茨城の海の幸を大食い!(いばらきペロリsecond season #15) 今回のペロリは、いばキラTV5年目突入スペシャルということで、もえあずが参戦!今回は桝渕ともえあずのために贅沢な海鮮丼3キロを用意!さらに後半には魚康の衝撃メニューが登場!!!気になる衝撃メニューは動画でチェック!“ミス大食い&...
-
2016.11.24 愛花のゆるゆるりんご狩り【まなゆる】#17 愛花のゆるゆるりんご狩り【まなゆる】#17 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。14話目はこちらhttps://youtu.be/uANVY4K-MYY15話目はこち...
-
2016.11.17 「けんたさん」愛車はやっぱりポルシェ!? 本物の「競輪選手」に赤裸々インタビュー! & 「愛車のピスト」で競輪場バンク内を走ってみました! 「けんたさん」愛車はやっぱりポルシェ!? 本物の「競輪選手」に赤裸々インタビュー! & 「愛車のピスト」で競輪場バンク内を走ってみました! 前回の動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=s6Q8B1S1_tk前回の取手競輪場ツアーに引き続き、今回は実際に競輪場のバンク内を走り、プロとして現役で活動されている競輪選手、横山選手と対談をしてまいり...
-
2016.11.17 【ミスさちよ】8人前の釜飯を大食い!【桝渕祥与】(いばらきペロリsecond season #14) 【ミスさちよ】8人前の釜飯を大食い!【桝渕祥与】(いばらきペロリsecond season #14) 今回のペロリは、茨城県古河市にある「旬おかさと」を訪れました。こちらは産地直送の新鮮な素材を駆使したこだわりの和食を提供しているお店。今回桝渕が挑戦するのは五目釜飯8人前!果たして桝渕は具沢山な釜飯を食べきることができるのか?!&ldquo...
-
2016.11.09 愛花のゆるゆるランチ~魚康編~ 愛花のゆるゆるランチ~魚康編~ 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。14話目はこちらhttps://youtu.be/uANVY4K-MYY15話目はこち...
-
2016.11.02 「けんたさん」ロードバイク好きが人生で初めて「競輪場」へ行ってきた! in取手競輪場 「けんたさん」ロードバイク好きが人生で初めて「競輪場」へ行ってきた! in取手競輪場 普段ロードバイクに乗っている私けんたさんですが、今回、人生初の「競輪場」へやって参りました!少し敷居が高いイメージがありましたが、茨城県の取手競輪場は、競輪はもちろん、それ以外にもいろいろと楽しめるスポットがあり、お気軽に楽しむことのできる...
-
2016.11.02 愛花のゆるゆる常陸多賀アート巡り【まなゆる】#16 愛花のゆるゆる常陸多賀アート巡り【まなゆる】#16 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。13話目はこちらhttps://youtu.be/uewOOe7ppv814話目はこち...
-
2016.10.31 【ミスさちよ】2.5キロ奥久慈しゃもの親子丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season #13) 【ミスさちよ】2.5キロ奥久慈しゃもの親子丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season #13) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2016.10.31 けんたさんとやるBBQオフ会!~告知篇~ けんたさんとやるBBQオフ会!~告知篇~ ※ 募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。【けんたさんと一緒にBBQ!】※先着100名様です。『けんたさんが行く 茨城サイクリングロード巡りの旅』でオフ会を開催します!下記、いばキラTV内<プレゼント・イベント応募>...
-
2016.10.28 【ミスさちよ】常陸太田市名物いづみやのうどんを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season #12) 【ミスさちよ】常陸太田市名物いづみやのうどんを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season #12) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する 「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元...
-
2016.10.27 地元で人気、焼肉が出てくる不思議な自販機【水溜りボンド】#5 地元で人気、焼肉が出てくる不思議な自販機【水溜りボンド】#5 焼肉弁当を買える自動販売機があると聞きつけてやってきた水溜りボンドの2人。果たして焼肉弁当は本当に出てくるのか?その他の動画はこちら!〇滝行の後に待っていたのは究極の癒やしだった【水溜りボンド】#1URL:http://www.ibakir...
-
2016.10.27 日本一長いすべり台は本当に長かった【水溜りボンド】#4 日本一長いすべり台は本当に長かった【水溜りボンド】#4 日本一長い滑り台がある奥日立きららの里にやってきた水溜りボンド。あまりの長さにカンタは「トミーがなんて言うか選手権」をスタート!果たして予想は何個的中するのか?その他の動画はこちら!〇滝行の後に待っていたのは究極の癒やしだった【水溜りボンド...
-
2016.10.27 滝行不可能!袋田の滝が想像を超えるスケールだった【水溜りボンド】#3 滝行不可能!袋田の滝が想像を超えるスケールだった【水溜りボンド】#3 日本の三名瀑に数えられる袋田の滝に来た水溜りボンドは、あまりの水の凄さに驚き!滝を見たあとは、商店街を散策しながら、仲良くのほほん食べ歩きします。その他の動画はこちら!〇滝行の後に待っていたのは究極の癒やしだった【水溜りボンド】#1URL:...
-
2016.10.27 まさかの滑らないローラーすべり台体験【水溜りボンド】#2 まさかの滑らないローラーすべり台体験【水溜りボンド】#2 大子広域公園に移動した水溜りボンドは純粋に滑り台を楽しむ予定が、カンタいわく≪魔物が住む≫滑り台にトミーがビビりまくり!なぜか最後には全力ダッシュ競争。果たして勝つのは一体どっちだ?!その他の動画はこちら!〇滝行の後に待っていたのは究極の癒...
-
2016.10.27 滝行の後に待っていたのは究極の癒やしだった【水溜りボンド】#1 滝行の後に待っていたのは究極の癒やしだった【水溜りボンド】#1 滝に打たれてスッキリ?!滝行を終えた水溜りボンドは、滝行をした人しか飲めないという絶品「旅立ちコーヒー」を頂きます。そこでまさかの「朝から滝行ってあり」発言!その理由とは・・・?その他の動画はこちら!〇まさかの滑らないローラーすべり台体験【...
-
2016.10.26 【声優×料理】ハロウィン企画!里川かぼちゃを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#5) 【声優×料理】ハロウィン企画!里川かぼちゃを使ったレシピに挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#5) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精 “アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。...
-
2016.10.21 【ミスさちよ】牛肉のオンパレード!2.7キロのサイコロステーキ丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリ second season #11) 【ミスさちよ】牛肉のオンパレード!2.7キロのサイコロステーキ丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリ second season #11) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元ミ...
-
2016.10.19 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 6 静寂の痕跡 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 6 静寂の痕跡 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五...
-
2016.10.19 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 5 不動の木竜 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 5 不動の木竜 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五...
-
2016.10.18 【ミスさちよ】まさに小惑星!? 2キロのモンブランを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#10) 【ミスさちよ】まさに小惑星!? 2キロのモンブランを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#10) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元ミ...
-
2016.10.14 愛花のゆるゆるアート巡り【まなゆる】#14 愛花のゆるゆるアート巡り【まなゆる】#14 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。11話目はこちらhttps://youtu.be/0IlOuBNwlXI12話目はこち...
-
2016.10.11 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 4 教室の窓から見ていた風景 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 4 教室の窓から見ていた風景 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五...
-
2016.10.11 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 3 電子の世界の花鳥風月 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 3 電子の世界の花鳥風月 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五...
-
2016.10.11 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 2 ベビーパウダーの世界 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 2 ベビーパウダーの世界 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五...
-
2016.10.11 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 1 生活の色 茨城県北芸術祭を巡る旅 vol 1 生活の色 茨城県北芸術祭で展示されている作品集9月17日~11月20日まで開催されている県北芸術祭。そこで展示されている作品集です。風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心や横山大観らが芸術創作活動の拠点とした五浦...
-
2016.10.06 ゆるゆる愛花と穂積家住宅【まなゆる】#13 ゆるゆる愛花と穂積家住宅【まなゆる】#13 第13回目は、茨城県北芸術祭の会場にもなっている茨城県高萩市の穂積家住宅に訪れます。アート作品を鑑賞しながら、昔ながらの日本家屋で食べる100%常陸牛のハンバーグとほおずきのミルクレープに舌鼓。シェフへの突撃インタビューも必見!ぜひご覧くだ...
-
2016.10.06 愛花のゆるゆるインタビュー【まなゆる】特別編#12 愛花のゆるゆるインタビュー【まなゆる】特別編#12 第12回目は、茨城県北芸術祭の会場になっている茨城県高萩市に訪れます。穂積家住宅の伝統的な日本庭園に集合・散在する彫刻作品「pearl blueの襞 ー空へ・ソラからー」を鑑賞。陶芸家、伊藤公象氏へのインタビューも敢行します。初めてのインタ...
-
2016.10.06 Kenpoku Art 2016 茨城県北芸術祭メイキングムービー Kenpoku Art 2016 茨城県北芸術祭メイキングムービー Kenpoku Art 2016 茨城県北芸術祭公式サイトのトップでも流れている県北芸術祭メイキングムービーです。映像:森本菜穂子Kenpoku Art 2016 茨城県北芸術祭公式サイトhttps://kenpoku-art.jp/&nb...
-
2016.10.05 「けんたさん」キャンプで簡単絶品ごはんを作りまくり! in涸沼自然公園キャンプ場 「けんたさん」キャンプで簡単絶品ごはんを作りまくり! in涸沼自然公園キャンプ場 今回は茨城の涸沼自然公園で一泊二日のキャンプをしてきました! 夜ごはん、朝ごはんを簡単だけど美味しくできる料理をメインに作りました! まだまだ修行が足りませんがどんどん腕を磨いていきたいと思います^^ 涸沼公園は設備の整った非常に綺麗なキャ...
-
2016.09.28 ゆるゆる愛花と道の駅ひたちおおた【まなゆる】#11 ゆるゆる愛花と道の駅ひたちおおた【まなゆる】#11 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。八話目はこちらhttps://youtu.be/ER0YkxDQKiQ九話目はこちらh...
-
2016.09.28 【声優×料理】意外な展開に?!奥久慈卵のだし巻き卵に挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#4) 【声優×料理】意外な展開に?!奥久慈卵のだし巻き卵に挑戦!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#4) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精 “アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。...
-
2016.09.27 インタビューしてきました!茨城県北芸術祭 【KENPOKU ART 2016】 インタビューしてきました!茨城県北芸術祭 【KENPOKU ART 2016】 海か,山か,芸術か? 2016年9月17日(土)~11月20日(日)[65日間] 茨城県北地域6市町日立市 高萩市 北茨城市 常陸太田市 常陸大宮市 大子町 風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県...
-
2016.09.27 茨城県北芸術祭 【KENPOKU ART 2016】 茨城県北芸術祭 【KENPOKU ART 2016】 海か,山か,芸術か?2016年9月17日(土)~11月20日(日)[65日間]茨城県北地域6市町 日立市 高萩市 北茨城市 常陸太田市 常陸大宮市 大子町風光明媚な海と山が織り成す豊かな自然に恵まれた茨城県北地域は、かつて岡倉天心...
-
2016.09.21 【大食い】モンスター級!3.5キロの味噌ラーメンを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリ second season #9) 【大食い】モンスター級!3.5キロの味噌ラーメンを桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリ second season #9) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元ミ...
-
2016.09.18 ゆるゆる愛花のエンジョイ笠間焼き【まなゆる】#10 ゆるゆる愛花のエンジョイ笠間焼き【まなゆる】#10 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。七話目はこちらhttps://youtu.be/lUGA8MIjqxA八話目はこちらh...
-
2016.09.17 【大食い】まさに肉の山!2キロのローストビーフ丼を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリ second season #8) 【大食い】まさに肉の山!2キロのローストビーフ丼を桝渕祥与がペロリ!(いばらきペロリ second season #8) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元ミ...
-
2016.09.12 【けんたさん】「ゆるポタグルメライド」筑波山をダウンヒルして「ぶどう狩り」をしてきた! 【けんたさん】「ゆるポタグルメライド」筑波山をダウンヒルして「ぶどう狩り」をしてきた! 今回はロードバイクに乗って茨城でフルーツ狩りをしてきました! 筑波山の猪渓谷を勢いで登ってしまいましたが、登り切った後は達成感に満たされました。 茨城のフルーツラインには様々な果樹園があり、サイクリングをされている方が多かったです。 是非、...
-
2016.09.10 ゆるゆる愛花の神社参拝【まなゆる】#9 ゆるゆる愛花の神社参拝【まなゆる】#9 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。六話目はこちらhttps://youtu.be/IQxenpzGojQ七話目はこちらh...
-
2016.09.09 シルクの故郷茨城大満喫!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#5 シルクの故郷茨城大満喫!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#5 シルクの故郷茨城大満喫!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#5 YouTube上でたびたび激しいバトルを展開するフィッシャーズとアバンティーズ。数々のトラップ(罠)や突然の豪雨を乗り切ったフィッシャーズ。ついに...
-
2016.09.09 アバンティーズに対するハンデ?突然雨が降ってきた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#4 アバンティーズに対するハンデ?突然雨が降ってきた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#4 アバンティーズに対するハンデ?突然雨が降ってきた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#4 YouTube上でたびたび激しいバトルを展開するフィッシャーズとアバンティーズ。素晴らしい絶景に感動したのも束の間、今度...
-
2016.09.09 フォレストアドベンチャー・つくばで待ち受けていたのは絶景だった!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#3 フォレストアドベンチャー・つくばで待ち受けていたのは絶景だった!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#3 フォレストアドベンチャー・つくばで待ち受けていたのは絶景だった!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#3 YouTube上でたびたび激しいバトルを展開するフィッシャーズとアバンティーズ。フィールドアスレチックは経...
-
2016.09.09 つくば市で本格フィールドアスレチックに挑戦!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#2 つくば市で本格フィールドアスレチックに挑戦!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#2 つくば市で本格フィールドアスレチックに挑戦!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#2 YouTube上でたびたび激しいバトルを展開するフィッシャーズとアバンティーズ。鮎対決の後はつくば市でフィールドアスレチックに...
-
2016.09.09 大子町で掴みたての鮎を食べてみた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#1 大子町で掴みたての鮎を食べてみた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#1 大子町で掴みたての鮎を食べてみた!【フィッシャーズvsアバンティーズ inいばキラTV】#1 YouTube上でたびたび激しいバトルを展開するフィッシャーズとアバンティーズ。大子町観光やなで鮎の掴み取り勝負を終えたフィッシャーズの...
-
2016.09.06 【声優×料理】仰天料理誕生?!ローズポークの回鍋肉! (アヤユカの、ペコペコいばらき♡#3) 【声優×料理】仰天料理誕生?!ローズポークの回鍋肉! (アヤユカの、ペコペコいばらき♡#3) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦! 「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精 “アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん...
-
2016.08.31 愛花のゆるゆる洋菓子タイム【まなゆる】#8 愛花のゆるゆる洋菓子タイム【まなゆる】#8 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。五話目はこちらhttps://youtu.be/VoA0xPwghKE六話目はこちらh...
-
2016.08.30 【ミスさちよ】破壊的ボリューム!3キロのタリアテッレを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#7) 【ミスさちよ】破壊的ボリューム!3キロのタリアテッレを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#7) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元ミ...
-
2016.08.23 【ミスさちよ】一体何匹食べたのか!大洗名物しらす丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season 6) 【ミスさちよ】一体何匹食べたのか!大洗名物しらす丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season 6) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2016.08.19 ゆるゆる愛花と海の幸【まなゆる】#7 ゆるゆる愛花と海の幸【まなゆる】#7 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。一話目はこちらhttps://youtu.be/-DlNopQl1jU二話目はこちらh...
-
2016.08.16 【大食い】仰天!ダチョウグルメを桝渕祥与が食べまくる!(いばらきペロリsecond season#5) 【大食い】仰天!ダチョウグルメを桝渕祥与が食べまくる!(いばらきペロリsecond season#5) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす! 茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました! 出演は、元...
-
2016.08.12 愛花のゆるゆる鯨ヶ丘散策【まなゆる】#6 愛花のゆるゆる鯨ヶ丘散策【まなゆる】#6 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。一話目はこちらhttps://youtu.be/-DlNopQl1jU二話目はこちらh...
-
2016.08.05 【ミスさちよ】まさにネバネバの山!2.5キロのこぼれ納豆丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#4) 【ミスさちよ】まさにネバネバの山!2.5キロのこぼれ納豆丼を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#4) “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元ミス...
-
2016.08.02 【プレゼント有】荒井愛花のゆるゆる工作【まなゆる】#5 【プレゼント有】荒井愛花のゆるゆる工作【まなゆる】#5 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。一話目はこちらhttps://youtu.be/-DlNopQl1jU二話目はこちらh...
-
2016.07.29 ロードバイクで日本で二番目にデカい湖「霞ヶ浦」を一周してきました!! ロードバイクで日本で二番目にデカい湖「霞ヶ浦」を一周してきました!! 「ロードバイクで行く、茨城サイクリングロード巡りの旅」ということで、全部で3本構成になっております。今回は霞ヶ浦一周編です。土浦から出発して、日本で二番目に大きい湖「霞ヶ浦」をロードバイクで一周してきました!▶1話目つくばりんりんロード編は...
-
2016.07.29 【夏休み工作】うな丼をテーマに乙幡啓子が時計をつくる!(乙幡啓子の妄想工作所@Ibaraki #2前編) 【夏休み工作】うな丼をテーマに乙幡啓子が時計をつくる!(乙幡啓子の妄想工作所@Ibaraki #2前編) くだらないものを作る天才:妄想工作家・乙幡啓子さんが、茨城県の名産品や縁のあるものをテーマに妄想グッズを企画開発。今回のテーマは茨城県発祥のソウルフード『うな丼』!うな丼+時計でどんな作品ができるのか!!後編夏休みの工作の参考にもなるかも!...
-
2016.07.29 【夏休み工作】うな丼をテーマに乙幡啓子が時計をつくる!(乙幡啓子の妄想工作所@Ibaraki #2後編) 【夏休み工作】うな丼をテーマに乙幡啓子が時計をつくる!(乙幡啓子の妄想工作所@Ibaraki #2後編) くだらないものを作る天才:妄想工作家・乙幡啓子さんが、茨城県の名産品や縁のあるものをテーマに妄想グッズを企画開発。今回のテーマは茨城県発祥のソウルフード『うな丼』!うな丼+時計でどんな作品ができるのか!!後編夏休みの工作の参考にもなるかも!...
-
2016.07.28 【声優×料理】まさかの融合?!ネバネバ グルメ!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#2) 【声優×料理】まさかの融合?!ネバネバ グルメ!(アヤユカの、ペコペコいばらき♡#2) “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2016.07.28 愛花のゆるゆるコーヒーブレイク♯4 愛花のゆるゆるコーヒーブレイク♯4 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するインスタグラマー・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。一話目はこちらhttps://www.ibakira.tv/movies/view/3...
-
2016.07.25 【ミスさちよ】ジャンボおにぎり2kgを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season♯3) 【ミスさちよ】ジャンボおにぎり2kgを桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season♯3) “ミス大食い”桝渕祥与さんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元...
-
2016.07.25 那珂川でカヤックに初挑戦!後編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#5 那珂川でカヤックに初挑戦!後編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#5 YouTuberのTAKASHI(タカシ)が茨城県ストームフィールドガイドでラフティングやカヤックに挑戦!【後編】※【前編】https://www.ibakira.tv/movies/view/100054▼TAKASHIが体験した施設はコ...
-
2016.07.23 荒井愛花の間違いだらけのゆるゆる食レポ【まなゆる♯3】 荒井愛花の間違いだらけのゆるゆる食レポ【まなゆる♯3】 雑誌「mer」「zipper」などのモデルで活躍するし、インスタグラマーの荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。一話目はこちらhttps://youtu.be/-DlNopQl1jU二話目はこち...
-
2016.07.22 「ロードバイクとソロキャンプ」男の絶品ごはんで100kmライドに備えよう!つくば霞ヶ浦りんりんロードの旅 「ロードバイクとソロキャンプ」男の絶品ごはんで100kmライドに備えよう!つくば霞ヶ浦りんりんロードの旅 霞ヶ浦一周辺編→次週お楽しみに^^!「ロードバイクで行く、茨城サイクリングロード巡りの旅」ということで、全部で3本構成になっております。今回はラクスマリーナという所でソロキャンプをして、1日目の疲れを癒しました。▶1話目のつくばり...
-
2016.07.22 茨城県が日本一! アサヒビール工場見学【いばれぽ ~Masuo編~】#5 茨城県が日本一! アサヒビール工場見学【いばれぽ ~Masuo編~】#5 人気YouTuber、Masuoが茨城県を巡る「いばれぽ」今回はアサヒビール茨城工場を訪問。工場見学を終えて飲む、出来立てのビールの味は格別!3話目はこちらhttps://www.ibakira.tv/movies/view/1000784...
-
2016.07.22 新商品試飲!アサヒ飲料研究所【いばれぽ ~Masuo編~】#3 新商品試飲!アサヒ飲料研究所【いばれぽ ~Masuo編~】#3 人気YouTuber、Masuo(マスオ)が茨城県を巡る「いばれぽ」今回はアサヒ飲料の研究所を訪問。あの新製品も茨城県から生まれたものだった!4話目はこちらhttps://www.ibakira.tv/movies/view/1000795...
-
2016.07.22 これぞ職人!こだわり製法【いばれぽ ~Masuo編~】#4 これぞ職人!こだわり製法【いばれぽ ~Masuo編~】#4 人気YouTuber、Masuo(マスオ)が茨城県を巡る「いばれぽ」今回はアサヒ飲料の研究所を訪問。あの新製品も茨城県から生まれたものだった!3話目はこちらhttps://www.ibakira.tv/movies/view/1000785...
-
2016.07.20 100人分の納豆をまぜて、くばる!HIKAKINvs納豆100人前!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#3 100人分の納豆をまぜて、くばる!HIKAKINvs納豆100人前!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#3 平成28年7月9日(土)水戸駅南口ペデストリアンデッキにて行われたいばキラTVリニューアル・記念イベント。当日は、朝から雨模様にもかかわらず、大勢の皆様に詰めかけていただきました。ビートボックスで登場したHIKAKINが納豆早食いに挑戦し、...
-
2016.07.20 HIKAKINが記録に挑戦!納豆早食い!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#2 HIKAKINが記録に挑戦!納豆早食い!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#2 平成28年7月9日(土)水戸駅南口ペデストリアンデッキにて行われたいばキラTVリニューアル・記念イベント。当日は、朝から雨模様にもかかわらず、大勢の皆様に詰めかけていただきました。ビートボックスで登場したHIKAKINが納豆早食いに挑戦し、...
-
2016.07.20 茨城県の納豆祭りにHIKAKIN登場!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#1 茨城県の納豆祭りにHIKAKIN登場!!【いばれぽスペシャル~いばキラTVリニューアル・記念イベント~ 】#1 平成28年7月9日(土)水戸駅南口ペデストリアンデッキにて行われたいばキラTVリニューアル・記念イベント。当日は、朝から雨模様にもかかわらず、大勢の皆様に詰めかけていただきました。ビートボックスで登場したHIKAKINが納豆早食いに挑戦し、...
-
2016.07.15 プリン1個で80㎞!ロードバイクでつくばりんりんロードを往復してみた!つくば霞ヶ浦りんりんロードの旅 プリン1個で80㎞!ロードバイクでつくばりんりんロードを往復してみた!つくば霞ヶ浦りんりんロードの旅 ソロキャンプ編→次週お楽しみに^^!「けんたさんが行く、茨城サイクリングロードの旅」ということで、全部で3本構成になっております。▶2話目のソロキャンプはこちらから!https://www.ibakira.tv/movies/vi...
-
2016.07.13 【荒井愛花】愛花のいばらき散歩~ゆるゆるゆるの旅~ 潮干狩り篇#2 【荒井愛花】愛花のいばらき散歩~ゆるゆるゆるの旅~ 潮干狩り篇#2 雑誌「mer」「zipper」などで活躍するモデル・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。いばらきのキレイな景色・美味しいグルメ・かわいいモノなどを独自の視点でレポートします。カメラマンは愛花の...
-
2016.07.13 那珂川でカヤックに初挑戦!前編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#4 那珂川でカヤックに初挑戦!前編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#4 YouTuberのTAKASHI(タカシ)が茨城県ストームフィールドガイドでラフティングやカヤックに挑戦!【前編】※【後編】https://www.ibakira.tv/movies/view/100085▼TAKASHIが体験した施設はコ...
-
2016.07.13 自然を満喫!那珂川ラフティング後編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#3 自然を満喫!那珂川ラフティング後編【いばれぽ ~TAKASHI編~】#3 YouTuberのTAKASHI(タカシ)が茨城県ストームフィールドガイドでラフティングやカヤックに挑戦!1話目はこちらhttps://www.ibakira.tv/movies/view/300232話目はこちらhttps://www.i...
-
2016.07.12 アヤユカのペコペコいばらき♡ メロンしゅわしゅわ#1 アヤユカのペコペコいばらき♡ メロンしゅわしゅわ#1 “アヤユカ”の二人がカードゲームの世界を飛び出して料理に挑戦!「私たち見えてますか?」カードゲームを愛する者だけに見える、カードゲームの妖精“アヤユカ”こと声優の伊藤彩沙さんと尾崎由香さん。そ...
-
2016.07.11 茨城県PR映像「Outlook IBARAKI」 スペイン語版 茨城県PR映像「Outlook IBARAKI」 スペイン語版 茨城県のアクセスの良さ,世界に誇る農業や工業,科学技術の集積,魅力的な観光資源など,茨城の魅力を5分にぎゅっとまとめました。 2016年5月に開催されたG7茨城・つくば科学技術大臣会合でも各国大臣等にお持ち帰りいただいたほか,海外...
-
2016.06.30 愛花のいばらき散歩~ゆるゆるゆるの旅~ #1ひたちなか篇 愛花のいばらき散歩~ゆるゆるゆるの旅~ #1ひたちなか篇 雑誌「mer」「zipper」などで活躍するモデル・荒井愛花がいばらきの各所をゆるーく巡る番組『愛花のいばらき散歩〜ゆるゆるゆるの旅』。いばらきのキレイな景色・美味しいグルメ・かわいいモノなどを独自の視点でレポートします。カメラマンは愛花の...
-
2016.06.30 【大食い】4種類のメロンを桝渕祥与が食べ比べ!(いばらきペロリsecond season#1) 【大食い】4種類のメロンを桝渕祥与が食べ比べ!(いばらきペロリsecond season#1) “ミス大食い”桝渕祥与さんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元...
-
2016.06.30 【ミスさちよ】焼肉食べ放題!ひたすら常陸牛を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#2) 【ミスさちよ】焼肉食べ放題!ひたすら常陸牛を桝渕祥与が大食い!(いばらきペロリsecond season#2) “ミス大食い”桝渕祥与さんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に、新鮮な海の幸や山の幸、特徴ある料理を豪快に食べて紹介する「いばらきペロリ」がセカンドシーズンになって帰ってきました!出演は、元...
-
2020.12.18 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『イバラキセンス冬のお薦め』(令和2年12月18日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『イバラキセンス冬のお薦め』(令和2年12月18日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京・銀座にある茨城アンテナショップ「イバラキセンス」。冬に人気の品が続々入荷中。スイーツ感覚で楽しめる、食物...
-
2020.12.13 【絶景茨城】茨城の紅葉|VISIT IBARAKI,JAPAN 【絶景茨城】茨城の紅葉|VISIT IBARAKI,JAPAN 茨城県の紅葉の名所を、空撮を交えてご紹介します。筑波山は、1000種以上の珍しい植物が群生する植物の宝庫で、登山やハイキングなど年間を通して自然に親しめるのが魅力です。花貫渓谷は、渓谷にかかる汐見滝吊り橋からの眺めが素晴らしく、清流や汐見滝...
-
2020.12.11 【いばらきキャンプ】うしろシティ阿諏訪泰義が来る #2 【いばらきキャンプ】うしろシティ阿諏訪泰義が来る #2 キャンプ好き&料理上手で有名なうしろシティの阿諏訪泰義さんが、茨城県でグルメキャンプ。第2話は、阿諏訪さんが茨城の食材を使って料理を作ります。常陸牛のローストビーフや炊き込みご飯など、お手軽&絶品料理をご覧ください!■第1話【いばらきキャン...
-
2020.12.11 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『カガミクリスタル』(令和2年12月11日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『カガミクリスタル』(令和2年12月11日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京・銀座にある「カガミクリスタル」の直営店。日本で初めてクリスタル専門工場を作り、昭和12年のパリ万博では、...
-
2020.12.10 有名女性キャンパーが茨城県北エリアでグループキャンプ 後編【いばらきキャンプ】 有名女性キャンパーが茨城県北エリアでグループキャンプ 後編【いばらきキャンプ】 全国でも有数のキャンプ場数を誇る茨城県。3人の女性キャンパーが茨城ならではでのグループキャンプの楽しみ方を提案します!食はもちろん、大自然の中でのアクティビティも充実。竜神峡では関東一の竜神大吊橋を見上げながらのカヌー体験。夜は茨城県産ブラ...
-
2020.12.10 有名女性キャンパーが茨城大洗エリアでソロキャンプ 後編【いばらきキャンプ】 有名女性キャンパーが茨城大洗エリアでソロキャンプ 後編【いばらきキャンプ】 茨城県の大自然に囲まれてのキャンプ。女性キャンパーが、太平洋のパノラマを望む海岸沿いの絶景キャンプ場でソロキャンプ。キャンプ場の近くには、マリンアクティビティも充実。SUP体験でひと汗流して身も心もリフレッシュ。夜は茨城県産の海の幸をふんだ...
-
2020.12.08 有名女性キャンパーが茨城県北エリアでグループキャンプ 前編【いばらきキャンプ】 有名女性キャンパーが茨城県北エリアでグループキャンプ 前編【いばらきキャンプ】 全国でも有数のキャンプ場数を誇る茨城県。3人の女性キャンパーが、茨城ならではのグループキャンプの楽しみ方を提案します!茨城が誇る常陸秋そばのそば打ち体験や、そのそばを使ってのアレンジレシピも紹介。大自然の中、旬の食材を満喫してみませんか?
-
2020.12.08 有名女性キャンパーが茨城大洗エリアでソロキャンプ 前編【いばらきキャンプ】 有名女性キャンパーが茨城大洗エリアでソロキャンプ 前編【いばらきキャンプ】 茨城県の大自然に囲まれてのキャンプ。女性キャンパーが、太平洋のパノラマを望む海岸沿いの絶景キャンプ場でソロキャンプ。近くの海鮮市場で茨城の旬な食材をゲットしてキャンプ飯づくり。食事が済んだら、ハンモックで潮騒を聴きながら、ホッとひと休み。一...
-
2020.12.04 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城のあんこう』(令和2年12月4日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『北茨城のあんこう』(令和2年12月4日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。只今、「茨城県産品お取り寄せサイト」では、全品2割引き・送料無料の大サービス中。今回二人は、「日本一のあんこう鍋セット」を...
-
2020.11.27 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸秋そば②』(令和2年11月27日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸秋そば②』(令和2年11月27日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、「茨城県産品お取り寄せサイト」から「つけけんちんと常陸秋そばのセット」をお取り寄せ。つけけんちんそばは、茨城県北部...
-
2020.11.20 【いばらきキャンプ】うしろシティ阿諏訪泰義が来る #1 【いばらきキャンプ】うしろシティ阿諏訪泰義が来る #1 キャンプ好き&料理上手で有名なうしろシティの阿諏訪泰義さんが、茨城県でグルメキャンプ。全2話でお届けします。第1話は、道の駅で茨城の豊かな食材を調達し、キャンプ場でまったりコーヒーを淹れる様子をお届けします!■道の駅 常陸大宮かわプラザ 茨...
-
2020.11.20 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸秋そば①』(令和2年11月20日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸秋そば①』(令和2年11月20日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京・巣鴨。「手打そば 菊谷」では、茨城のブランドそば「常陸秋そば」が味わえます。県北の山間で栽培されている「...
-
2020.11.13 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈しゃも②』(令和2年11月13日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈しゃも②』(令和2年11月13日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。二人が訪れたのは、美食の街、東京・銀座。「バードランド」は、日本で初めて焼き鳥店としてミシュランの星を獲得した名店です。鶏...
-
2020.11.11 「中身の濃い,味の濃いりんごを作る」 奥久慈りんご/JA常陸大子町りんご部会 「中身の濃い,味の濃いりんごを作る」 奥久慈りんご/JA常陸大子町りんご部会 大子町のりんごはほとんどが市場に出回りません。 中には“幻の”と言われるほど希少な品種もあり,個性豊かな品種ごとに,それぞれファンがついています。りんごの収穫は9月~12月にかけておこなわれ,りんご狩りが楽しめる観光...
-
2020.11.06 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈しゃも①』(令和2年11月6日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈しゃも①』(令和2年11月6日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、「茨城県産品お取り寄せサイト」から、「奥久慈しゃも正肉1羽セット」をお取り寄せ。全国の品評会で1位になったこともあ...
-
2020.10.30 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の芋』(令和2年10月30日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の芋』(令和2年10月30日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。サツマイモの農業産出額日本一の茨城県。今回は、「茨城県産品お取り寄せサイト」から、「佐之衛門の焼き芋食べ比べセット」をお取...
-
2020.10.23 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城のビール②』(令和2年10月23日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城のビール②』(令和2年10月23日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京・秋葉原。都内初のクラフトスピリッツの蒸留所を併設するビアレストラン「常陸野ブルーイング東京蒸留所」は、茨...
-
2020.10.16 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城のビール①』(令和2年10月16日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城のビール①』(令和2年10月16日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。ビールの生産量日本一の茨城県は、個性的な地ビールも豊富です。茨城の美味しい水を使用した「やみぞ森林のビール」や、かすみがう...
-
2020.10.14 イバキュン!しよう。〜茨城満喫!青春キャンプ篇 イバキュン!しよう。〜茨城満喫!青春キャンプ篇 いばらきキャンプでイバキュン!しよう。茨城県出身の駒木根葵汰さんが茨城満喫ツアーを案内。ドラマなどで活躍中の黒崎レイナさんが,茨城での青春キャンプにイバキュン! しちゃいます。また,本動画公開を記念して,Twitterプレゼントキャンペーン...
-
2020.10.14 イバキュン!しよう。〜茨城満喫!青春キャンプ篇〜メイキング映像 イバキュン!しよう。〜茨城満喫!青春キャンプ篇〜メイキング映像 茨城県PR映像「イバキュン!しよう。(グルメ篇・キャンプ篇)」見てくれたかな?グルメ篇:https://youtu.be/sinKaFnGO5kキャンプ篇:https://youtu.be/AkBVUkqRci0 駒木根葵汰さん,黒崎レイ...
-
2020.10.09 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『お米とお供』(令和2年10月9日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『お米とお供』(令和2年10月9日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。関東一の米どころ茨城県。今回二人は、コシヒカリよりも粒が大きい、茨城オリジナル米「ふくまる」に加えて、ご飯をより美味しく味...
-
2020.10.08 【いばらきキャンプ】 ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #3<秋キャンプ飯編> 【いばらきキャンプ】 ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #3<秋キャンプ飯編> ヒロシさんとベアーズ島田キャンプさんが、茨城県でソロキャンプ。第3話はキノコやローズポークを焚火でひたすら調理しました。焼いたり、揚げたり、蒸したり…多彩なキャンプ飯を長尺でじっくりお楽しみください。(全3話)■第1話【いばら...
-
2020.10.02 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のリンゴ』(令和2年10月2日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のリンゴ』(令和2年10月2日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。県北の自然豊かな奥久慈エリアは、リンゴの名産地。今回二人は、「茨城県産品お取り寄せサイト」から、藤田観光りんご園の「りんご...
-
2020.10.01 【いばらきキャンプ】 ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #2<いい薪編> 【いばらきキャンプ】 ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #2<いい薪編> ヒロシさんとベアーズ島田キャンプさんが、茨城県でソロキャンプ。第2話の前半はひたすら焚火トークを繰り広げ、後半は道中で入手したキノコやローズポークを使ったキャンプ飯を仕込みます。長尺でじっくりお楽しみください。(全3話)■第1話【いばらきキ...
-
2020.09.25 【お取り寄せ×大食い】あん肝ラーメン8人前をますぶちさちよさんがペロリ! 【お取り寄せ×大食い】あん肝ラーメン8人前をますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす「いばらきペロリ」。今回は全国ご当地鍋フェスタ鍋-1グランプリで優勝した「あんこう鍋」のスープを使って作った濃厚あん肝入味噌ラーメンをお...
-
2020.09.25 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の栗②』(令和2年9月25日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の栗②』(令和2年9月25日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京の下町人気スポット、谷中銀座。一年を通して和栗を扱う、栗専門店「和栗や」では、生産量日本一の茨城県笠間産の...
-
2020.09.24 【いばらきキャンプ】ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #1 【いばらきキャンプ】ヒロシとベアーズ島田キャンプが来る #1 ヒロシさんとベアーズ島田キャンプさんが、茨城県で初(?)のソロキャンプ。全3話でお届けします。第1話は道中で幻のきのこを入手し、キャンプ場で思い思いに過ごす様子をじっくりお楽しみください。■フォレストピア七里の森 茨城県東茨城郡城...
-
2020.09.18 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の栗①』(令和2年9月18日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の栗①』(令和2年9月18日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。栗の生産量14年連続日本一の茨城県。名産地の笠間市では、様々な栗グルメが考案されており、そんな逸品を探しに訪れたのは、東京...
-
2020.09.14 イバキュン!しよう。~おうちで茨城を食べ尽くす篇~ イバキュン!しよう。~おうちで茨城を食べ尽くす篇~ 茨城グルメでイバキュン!しよう。イケメン男子が手料理でもてなす『おうちデート』!茨城県出身の俳優 駒木根葵汰(こまぎね きいた)さんと,ドラマなどで活躍中の黒崎レイナさんが出演!きいたさんが料理する茨城グルメは・・・・ 黒毛和牛の最高級ブラ...
-
2020.09.11 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『イバラキセンス』(令和2年9月11日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『イバラキセンス』(令和2年9月11日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、東京・銀座の「イバラキセンス」。有楽町駅から徒歩3分、目利きによって厳選された、茨城の逸品を取り揃えたアンテナ...
-
2020.09.04 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の梨』(令和2年9月4日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の梨』(令和2年9月4日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。梨の生産量全国2位を誇る茨城県。10月下旬まで、「豊水」や「新高」などの様々な品種が旬を迎えます。茨城オリジナル品種の「恵...
-
2020.08.28 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のこんにゃく』(令和2年8月28日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のこんにゃく』(令和2年8月28日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。茨城県北部の奥久慈地域は、こんにゃくの名産地。大子町の「こんにゃく関所」では、併設のレストランで、こんにゃくステーキ膳など...
-
2020.08.21 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の鮎』(令和2年8月21日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の鮎』(令和2年8月21日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。天然の「鮎」が遡上する清流に恵まれ、漁獲量が日本一の茨城県。常陸大宮市の「ホテル鮎亭」では、塩焼きや定食など“...
-
2020.08.14 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『花貫フルーツほおずき』(令和2年8月14日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『花貫フルーツほおずき』(令和2年8月14日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、夏から秋の今が旬、高萩市で栽培されている「花貫フルーツほおずき」をお取り寄せ。一般的な食用ほおずきとは一線を画す、...
-
2020.08.07 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のお茶』(令和2年8月7日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『奥久慈のお茶』(令和2年8月7日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、大子町の「高見園」から、明治時代にパリ万博にも出展された、「奥久慈のお茶」をお取り寄せ。歴史ある茶葉を使った「奥久...
-
2020.08.06 【極上】舌も心も奪われる!?こだますいか「紅の誘惑」/ JA北つくばこだま西瓜部会 【極上】舌も心も奪われる!?こだますいか「紅の誘惑」/ JA北つくばこだま西瓜部会 JA北つくばこだま西瓜部会は,美味しいこだますいかが育つ環境を整えるため,土づくりや温度管理を徹底し,我が子のように大切に育てています。育てるうえで難しいのが水分調節。甘いすいかを育てるため,水分管理に特に気を使っています。出荷前には,JA...
-
2020.07.31 【絶景茨城】紫陽花 雨引観音 |VISIT IBARAKI,JAPAN 【絶景茨城】紫陽花 雨引観音 |VISIT IBARAKI,JAPAN 桜川市の雨引観音では、毎年6月10日~7月20日に「あじさい祭り」を行っています。約100種5,000株のあじさいが境内やその周辺を埋め尽くし、色鮮やかに彩ります。期間限定で夜になるとあじさいを池に浮かべ、ライトアップを行っています。<関連...
-
2020.07.31 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『サバ漁獲量日本一』(令和2年7月31日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『サバ漁獲量日本一』(令和2年7月31日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。サバの漁獲量が日本一の茨城県。サバ缶を作って50年以上、「高木商店」の鮮度にこだわった「朝どれサバ缶」や、ニンニクと唐辛子...
-
2020.07.24 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『夏の大洗の逸品』(令和2年7月24日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『夏の大洗の逸品』(令和2年7月24日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。関東一の酒蔵数を誇る茨城県。今回は、大洗町にある「月の井酒造」から、夏におすすめの逸品をお取り寄せ。スッキリした飲み口で、...
-
2020.07.17 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『つくばのブルーベリー』(令和2年7月17日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『つくばのブルーベリー』(令和2年7月17日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。つくば市はブルーベリーの名産地。農園でブルーベリー狩りを楽しめる「ゆうファーム」では、生のブルーベリーやジャムのお取り寄せ...
-
2020.07.10 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『納豆の日』(令和2年7月10日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『納豆の日』(令和2年7月10日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。7月10日は「納豆の日」。今回は、東京・銀座の茨城県アンテナショップ「イバラキセンス」で購入した、個性溢れる納豆商品を食べ...
-
2020.07.03 【絶景茨城】アクアワールド 茨城県大洗水族館|VISIT IBARAKI,JAPAN 【絶景茨城】アクアワールド 茨城県大洗水族館|VISIT IBARAKI,JAPAN 茨城の海を再現。水量1,300tを誇る「出会いの海の大水槽」では80種類20,000匹の魚たちと出会えます。水族館のシンボルにもなっているサメは飼育種類数、日本一です。国内最大のマンボウ専用水槽でのんびりと泳ぐマンボウたちにも出会えます。<...
-
2020.07.03 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の梅』(令和2年7月3日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『茨城の梅』(令和2年7月3日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。梅の名所、偕楽園がある茨城県。今回は、大洗町の創業190年の老舗漬物店「吉田屋」から、美味しい梅をお取り寄せ。茨城県産の梅...
-
2020.07.02 【極上】JA北つくば結城の トウモロコシ「夏祭り」 絶品トウモロコシジュース&おやき 【極上】JA北つくば結城の トウモロコシ「夏祭り」 絶品トウモロコシジュース&おやき JA北つくば 結城 のブランドトウモロコシ「夏祭り 」は, 甘味が強くジューシーな味わいで,たくさんの方々に愛されているトウモロコシです。徹底した品質管理がおいしさの秘訣で,採れたての新鮮さを維持するため,気温の低い深夜から朝方にかけて収穫...
-
2020.06.26 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『小美玉市(小美玉市の畜産)』(令和2年6月26日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『小美玉市(小美玉市の畜産)』(令和2年6月26日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、小美玉市の「小美玉ふるさと食品公社」から、昨年、茨城おみやげ大賞を受賞した「でせ~るふらん」をお取り寄せ。鮮度のい...
-
2020.06.22 The ever-changing natural beauty of Ibaraki The ever-changing natural beauty of Ibaraki Introducing the ever-changing natural beauty of Ibaraki. Due to the impact of COVID-19, it may be a little while lo...
-
2020.06.19 【茨城のお土産が食べ放題!】アンテナショップのお土産をますぶちさちよさんが大人買い&ペロリ! 【茨城のお土産が食べ放題!】アンテナショップのお土産をますぶちさちよさんが大人買い&ペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす「いばらきペロリ」。今回は東京銀座にある茨城のアンテナショップ「IBARAKI sense」のお土産を大人買い&ペロリ!店舗名:IBAR...
-
2020.06.19 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『霞ヶ浦・北浦(霞ヶ浦・北浦のコイ)』(令和2年6月19日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『霞ヶ浦・北浦(霞ヶ浦・北浦のコイ)』(令和2年6月19日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、茨城の美味しい逸品を産地直送でお届けしてくれる「いばらき県産品お取り寄せサイト」から、「コモリ食品」の「鯉寿司」を...
-
2020.06.12 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『鉾田市(日本一のメロン②)』(令和2年6月12日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『鉾田市(日本一のメロン②)』(令和2年6月12日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、鉾田市の人気店「深作農園」から「茨城めろんの片思い」をお取り寄せ。茨城県のお菓子で初めて「おもてなしセレクション金...
-
2020.06.05 【お取り寄せ×大食い】常陸牛のステーキ2種とハンバーグをますぶちさちよさんがペロリ! 【お取り寄せ×大食い】常陸牛のステーキ2種とハンバーグをますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす「いばらきペロリ」。今回は茨城を代表する黒毛和牛の最高級ブランド「常陸牛」をお取り寄せ!希少部位のみすじ、リブロース、ハンバーグを自宅で...
-
2020.06.05 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『鉾田市(日本一のメロン①)』(令和2年6月5日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『鉾田市(日本一のメロン①)』(令和2年6月5日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。今回は、鉾田市の直売所「ファーマーズマーケットなだろう」から、茨城県オリジナルメロン「イバラキング」をお取り寄せ。10年も...
-
2020.05.29 【お取り寄せ×大食い】大玉ジューシーなメロン3種をますぶちさちよさんがペロリ! 【お取り寄せ×大食い】大玉ジューシーなメロン3種をますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす「いばらきペロリ」。今回は初のお取り寄せに挑戦!食と農のポータルサイト「茨城をたべよう」で紹介されているお店から、茨城が生産量日本一を誇...
-
2020.05.29 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『土浦市(土浦のご当地カレー)』(令和2年5月29日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『土浦市(土浦のご当地カレー)』(令和2年5月29日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、土浦市。世界一周中のドイツの飛行船「ツェッペリン伯号」が土浦に着船した際、乗組員にカレーを振舞った歴史から、カ...
-
2020.05.15 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『土浦市(土浦の老舗・柴沼醤油)』(令和2年5月15日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『土浦市(土浦の老舗・柴沼醤油)』(令和2年5月15日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、土浦市。創業330年以上の老舗「柴沼醤油醸造」では、木桶を使用して昔ながらの醤油づくりをしています。ステーキや...
-
2020.05.01 【絶景茨城】ネモフィラ 国営ひたち海浜公園 |VISIT IBARAKI,JAPAN 【絶景茨城】ネモフィラ 国営ひたち海浜公園 |VISIT IBARAKI,JAPAN 広大なみはらしの丘で、約530万本のネモフィラが海から吹く風にその身を揺らしています。 例年見ごろは4月中旬から5月上旬。一面に広がる青の絶景を楽しむことができます。<関連リンク> 観光いばらき(国営ひたち海浜公園)国営ひたち海浜公園公式ホ...
-
2020.04.03 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(桜川の桜)』(令和2年4月3日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(桜川の桜)』(令和2年4月3日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、桜川市。国の名勝になっている「磯部桜川公園」や、ヤマザクラが咲き誇る山々など、市の全域がお花見スポット。&ld...
-
2020.03.27 【大食い】新ブランド豚「常陸の輝き」極上とんかつ【10枚】をますぶちさちよさんがペロリ! 【大食い】新ブランド豚「常陸の輝き」極上とんかつ【10枚】をますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす! 茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。 出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイターますぶちさちよ。 テレ東の大食い...
-
2020.03.13 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『龍ケ崎市(うな丼)』(令和2年3月13日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『龍ケ崎市(うな丼)』(令和2年3月13日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、龍ケ崎市。「うな丼」が龍ケ崎発祥のグルメであることから、牛久沼沿いには、鰻店が点在し、「うなぎ街道」とも呼ばれ...
-
2020.03.06 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『龍ケ崎市(龍ケ崎コロッケ)』(令和2年3月6日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『龍ケ崎市(龍ケ崎コロッケ)』(令和2年3月6日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、龍ケ崎市。2014年「ご当地メシ決定戦」で日本一になった「龍ケ崎コロッケ」は、市内19店舗で提供されています。...
-
2020.02.28 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『筑西市(下館ラーメン)』(令和2年2月28日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『筑西市(下館ラーメン)』(令和2年2月28日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、筑西市。今話題のご当地ラーメン「下館ラーメン」を食べるため、向かった先は「盛昭軒」。濃口醤油味の鶏ガラスープに...
-
2020.02.21 【大食い】水戸光圀公も愛した「水戸藩らーめん」総重量【4.0kg】をますぶちさちよさんがペロリ! 【大食い】水戸光圀公も愛した「水戸藩らーめん」総重量【4.0kg】をますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイターますぶちさちよ。テレ東の大食い王決定...
-
2020.02.21 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『筑西市(道の駅グランテラス筑西)』(令和2年2月21日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『筑西市(道の駅グランテラス筑西)』(令和2年2月21日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、筑西市。去年7月にオープンした、北関東最大級の広さを誇る「道の駅グランテラス筑西」は、物産直売所はもちろん、収...
-
2020.02.14 【大食い】鮮度抜群!総重量2.5kg旬な「ヒラメの漬け丼」をますぶちさちよさんがペロリ! 【大食い】鮮度抜群!総重量2.5kg旬な「ヒラメの漬け丼」をますぶちさちよさんがペロリ! テレビでも大人気の“ミス大食い”ますぶちさちよさんが、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイターますぶちさちよ。テレ東の大食い王決定...
-
2020.02.14 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(真壁の老舗)』(令和2年2月14日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(真壁の老舗)』(令和2年2月14日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、桜川市。町全体がひな飾り一色になる「真壁のひなまつり」が、3月3日まで開催中。日本酒「花の井」で有名な「西岡本...
-
2020.02.07 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(真壁のひなまつり)』(令和2年2月7日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『桜川市(真壁のひなまつり)』(令和2年2月7日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、桜川市。3月3日まで町全体がひな飾り一色になる「真壁のひなまつり」は、早春の風物詩として人気となっています。国...
-
2020.01.31 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸大宮市(西ノ内和紙)』(令和2年1月31日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸大宮市(西ノ内和紙)』(令和2年1月31日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、常陸大宮市。久慈川の清流で美濃の国から伝わった「流し漉き」によって作られる伝統工芸品「西ノ内和紙」は、水戸光圀...
-
2020.01.24 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸太田市(竜神峡)』(令和2年1月24日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『常陸太田市(竜神峡)』(令和2年1月24日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。訪れたのは、常陸太田市。竜神峡にかかる「竜神大吊橋」の高さは、およそ100m。日本随一の高さを誇るバンジージャンプができる...
-
2020.01.17 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『大子町(奥久慈しゃもグルメ)』(令和2年1月17日放送) 略して『カミいば』 カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『大子町(奥久慈しゃもグルメ)』(令和2年1月17日放送) 略して『カミいば』 いばらき大使「カミナリ」の二人が、県内の観光スポット等を巡りながら茨城の匠を目指して魅力を学びながら発信していきます。二人が訪れたのは、大子町にある袋田温泉「関所の湯」。大自然に囲まれた温泉で身体の芯から温まった後は、普通の鶏肉...
1次へ >