-
2016.3.28
筑波海軍航空隊|戦後70年 語り継ぐ茨城と戦争
筑波海軍航空隊|戦後70年 語り継ぐ茨城と戦争
茨城県笠間市にある「筑波海軍航空隊記念館」では、当時の施設や建物を利用して“神風特攻隊”を多数輩出した海軍航空隊の歴史を現代に伝えています。
筑波海軍航空隊友の会・事務局長として、航空隊の歴史を研究し語り継いでいる南秀利さんに、筑波海軍航...
-
2016.3.28
水戸空襲|戦後70年 語り継ぐ茨城と戦争
水戸空襲|戦後70年 語り継ぐ茨城と戦争
水戸市内で画廊を営む滝田浩さんは、13歳の時に水戸空襲を経験しました。
1945年8月2日、深夜に行われた「水戸空襲」では300人以上の方が亡くなり、水戸城などの歴史的建造物も多数焼失しました。
少年時代の滝田さんが描いた空襲後の水戸の...
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Fブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Fブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】◆1回戦 Fブロックひたちなか市立 阿字ヶ浦中学校日立市立 坂本中学校稲敷市立 東中学校結城市立 結城東中学校城里町立 桂中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|○×クイズ
第3回 いばらきっ子郷土検定|○×クイズ
「第3回 いばらきっ子郷土検」の○×クイズの様子をお送りします。
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|決勝戦
第3回 いばらきっ子郷土検定|決勝戦
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆決勝戦
つくば市立 竹園東中学校
結城市立 結城東中学校
龍ケ崎市立 中根台中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第3組
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第3組
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆準決勝 第3組
県立 日立第一高校附属中学校
つくばみらい市立 小絹中学校
龍ケ崎市立 中根台中学校
かすみがうら市立 下稲吉中学校
境町立 境第二中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第2組
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第2組
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆準決勝 第2組
茨城町立 明光中学校
利根町立 利根中学校
結城市立 結城東中学校
牛久市立 牛久第一中学校
鹿嶋市立 高松中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第1組
第3回 いばらきっ子郷土検定|準決勝 第1組
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆準決勝 第1組
土浦市立 土浦第三中学校
北茨城市立 磯原中学校
波崎市立 波崎第一中学校
鉾田市立 大洋中学校
つくば市立 竹園東中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Iブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Iブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Iブロック
笠間市立 稲田中学校
行方市立 麻生中学校
美浦村立 美浦中学校
境町立 境第二中学校
龍ケ崎市立 中根台中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Hブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Hブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Hブロック
大洗町立 南中学校
高萩私立 高萩中学校
つくばみらい市立 小絹中学校
筑西市立 下館中学校
かすみがうら市立 下稲吉中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Gブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Gブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Gブロック
常陸大宮市立 御前山中学校
潮来市立 牛堀中学校
石岡市立 国府中学校
下妻市立 千代川中学校
県立 日立第一高校附属中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Eブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Eブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Eブロック
水戸市立 国田中学校
鹿嶋市立 高松中学校
利根町立 利根中学校
八千代町立 東中学校
小美玉市立 小川北中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Dブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Dブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Dブロック
茨城町立 明光中学校
常陸太田市立 里見中学校
牛久市立 牛久第一中学校
古河市立 古河第一中学校
常総市立 鬼怒中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Cブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Cブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Cブロック
大子町立 生瀬中学校
神栖市立 波崎第一中学校
阿見町立 阿見中学校
坂東市立 東中学校
河内町立 河内中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Bブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Bブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Bブロック
那珂市立 瓜連中学校
北茨城市立 磯原中学校
守谷市立 けやき台中学校
桜川市立 大和中学校
つくば市立 竹園東中学校
-
2016.2.27
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Aブロック
第3回 いばらきっ子郷土検定|1回戦Aブロック
【第3回 いばらきっ子郷土検定】
◆1回戦 Aブロック
東海村立 東海南中学校
鉾田市立 大洋中学校
取手市立 永山中学校
五霞町立 五霞中学校
土浦市立 土浦第三中学校
-
2016.2.26
G7茨城・つくば科学技術大臣会合記念 ハイスクール科学技術サミット
G7茨城・つくば科学技術大臣会合記念 ハイスクール科学技術サミット
2016年2月10日(水)、つくば国際会議場にて茨城県内の高校生たちと主要国出身の留学生などが「科学技術は人類を幸せにできるのか」をテーマに、英語でディスカッションを行いました。
詳細はこちら
http://ww...
-
2016.2.19
土浦第一高校 SGH|Part3 プレゼン編
土浦第一高校 SGH|Part3 プレゼン編
【撮影日 2016.01.23】
茨城県立土浦第一高等学校が取り組む「SGH(スーパーグローバルハイスクール)」の活動を取材しました。
Part3の「プレゼン編」では、平成28年1月23日に、つくば国際会議場にて行われた「グローカルビジ...
-
2016.2.19
土浦第一高校 SGH|Part2 授業編
土浦第一高校 SGH|Part2 授業編
【撮影日 2016.01.18】
茨城県立土浦第一高等学校が取り組む「SGH(スーパーグローバルハイスクール)」の活動を取材しました。
Part2の「授業編」では、SGHの授業がどのようなものか、先生達が意識していること、生徒達の感想を...
-
2016.2.19
土浦第一高校 SGH|Part1 紹介編
土浦第一高校 SGH|Part1 紹介編
【撮影日 2016.01.18】
茨城県立土浦第一高等学校が取り組む「SGH(スーパーグローバルハイスクール)」の活動を取材しました。
Part1の「紹介編」では、SGHとは何か、学校としてどのような取り組みを行っているかをまとめました...
-
2016.1.3
先輩からのメッセージ「みんなに伝えたいこと」大関 稀勢の里寛|後編
先輩からのメッセージ「みんなに伝えたいこと」大関 稀勢の里寛|後編
茨城県では、これからの茨城を支えていく若い世代が“郷土・茨城”に愛着や誇りをもてるよう、各界で活躍されている県内出身者の方に母校で講演をしていただく事業を実施しています。
2015年12月15日(火)に、茨城県龍ケ崎市立長山中学校にて「先...
-
2016.1.2
先輩からのメッセージ「みんなに伝えたいこと」大関 稀勢の里寛|前編
先輩からのメッセージ「みんなに伝えたいこと」大関 稀勢の里寛|前編
茨城県では、これからの茨城を支えていく若い世代が“郷土・茨城”に愛着や誇りをもてるよう、各界で活躍されている県内出身者の方に母校で講演をしていただく事業を実施しています。
2015年12月15日(火)に、茨城県龍ケ崎市立長山中学校にて「先...
-
2015.11.28
つくばりんりんロード|便利ガイド編
つくばりんりんロード|便利ガイド編
茨城県が誇る40.1kmのサイクリングロード「つくばりんりんロード」。
自転車専用道として整備されたその沿道には、サイクリングをサポートする便利なスポットがいっぱい!
今回は、手ぶらで行ってもサイクリングを楽し...
-
2015.11.27
先輩からのメッセージ「人生はあなたのチョイスで出来ている」ピアニスト/作編曲家 宮嶋みぎわ
先輩からのメッセージ「人生はあなたのチョイスで出来ている」ピアニスト/作編曲家 宮嶋みぎわ
2015年9月10日(木)に茨城県立日立第一高等学校・附属中学校にて「先輩からのメッセージ」として、宮嶋みぎわさんの講演が行われました。
宮嶋さんは日立第一高校の卒業生であり、現在はニューヨークを拠点に活動するピアニストで作編曲家です。...
-
2015.11.15
HANAいっぱいプロジェクト[2015年11月7日撮影]
HANAいっぱいプロジェクト[2015年11月7日撮影]
11月7日、被災で泥まみれになってしまった街に彩りを取り戻すために、プランターに植えた花を常総市内各地に届ける「HANAいっぱいプロジェクト」が開催されました。
市内の小中高校の生徒らをはじめ、およそ400人のボランティアの方々が集まり...
-
2015.11.14
つくばりんりんロード|寄り道グルメマップ編
つくばりんりんロード|寄り道グルメマップ編
茨城県が誇る40.1kmのサイクリングロード「つくばりんりんロード」。
茨城県桜川市の岩瀬駅から、筑波山の麓を通り茨城県土浦市の土浦駅西口までを結ぶ沿線では、地場産の素材を作ったカレーや、湧き水を使って作られる日本酒など、様々なグルメ...
-
2015.11.2
【11/5運営再開】水海道さくら病院透析センター
【11/5運営再開】水海道さくら病院透析センター
「水海道さくら病院」の“透析センター”が11月5日(木)より運営を再開することとなりました。
透析患者を多く抱える同病院の被災当時の状況と、復興の現状について、病院職員の方にお伺いしました。
2015年10月29...
-
2015.10.21
キヤノングループによる常総市でのボランティア活動[2015年10月10日撮影]
キヤノングループによる常総市でのボランティア活動[2015年10月10日撮影]
キヤノングループは毎週土曜日に有志社員を募り、常総市でのボランティア活動にご参加されています。
この日はキヤノン化成が幹事となり約80名の方々が参加されていました。
2015年10月10日撮影
-
2015.10.21
TK STORE[2015年10月10日撮影]
TK STORE[2015年10月10日撮影]
関東鉄道常総線水海道駅前にあるブラジルショップ「TK STORE」の店長さんからお話を伺いました。
TK STORE (元TAKARA)
茨城県常総市水海道宝町2861-4
0297-30-0204
http...
-
2015.10.21
NPOコモンズ 横田代表インタビュー[2015年10月8日撮影]
NPOコモンズ 横田代表インタビュー[2015年10月8日撮影]
茨城NPOセンター・コモンズは、発災後、常総市水海道の様子を発信するところに力を入れていた。
徐々に復旧が進み町が一見綺麗になってきたが、被災者の個別のニーズが見え難くなってきており、そこにはまだ困っている方もいて、そこにマッサージや炊き...
-
2015.10.21
常総市水海道森下町でのボランティアによる床下の断熱材撤去作業[2015年10月4日撮影]
常総市水海道森下町でのボランティアによる床下の断熱材撤去作業[2015年10月4日撮影]
常総市災害ボランティアセンターから派遣されたピースボート災害ボランティアセンターの方々に同行取材を行いました。
洪水で床上浸水したお宅の汚水で汚れた断熱材を撤去作業を行われており、カメラマンも一緒に床下に潜りましたが、かなり厳しい環境での...
-
2015.10.21
常総生協の支援活動とボランティア参加者からのメッセージ[2015年10月3日撮影]
常総生協の支援活動とボランティア参加者からのメッセージ[2015年10月3日撮影]
北水海道で茨城NPOセンター・コモンズが炊き出しを毎週行っておられ、その横で常総生協が支援活動をされていましたので、その模様を取材致しました。
常総生活協同組合(常総生協)
https://www.coop-jo...
-
2015.10.8
常総市内の様子荒井パン店・天野屋[2015年10月3日撮影]
常総市内の様子荒井パン店・天野屋[2015年10月3日撮影]
2015年10月3日撮影
-
2015.10.8
常総市内の様子くろさわ・R2カフェ・浜野商店[2015年10月3日撮影]
常総市内の様子くろさわ・R2カフェ・浜野商店[2015年10月3日撮影]
2015年10月3日撮影
-
2015.10.8
関東鉄道常総線水海道駅様子と修復工事[2015年9月30日撮影]
関東鉄道常総線水海道駅様子と修復工事[2015年9月30日撮影]
2015年9月30日撮影
-
2015.10.3
常総市復興応援ソング イバラッパー「常総魂」
常総市復興応援ソング イバラッパー「常総魂」
常総市出身で、常総ふるさと大使でもあるご当地ヒップホップアーティスト「イバラッパー」こと、イバラキングさん。
これまで、いばキラTVはもちろん、数々の場所で茨城の魅力を伝えてきました。
この度、常総市を襲った「平...
-
2015.10.1
被災されたフィリヒ?ン人夫婦からボランティアさんへのお礼のメッセージ[2015年9月29日撮影]
被災されたフィリヒ?ン人夫婦からボランティアさんへのお礼のメッセージ[2015年9月29日撮影]
2015年9月29日撮影
-
2015.9.30
広島からのボランティアによる被災住宅の床下に溜まった泥水や断熱材除去作業[平成27年9月28日撮影]
広島からのボランティアによる被災住宅の床下に溜まった泥水や断熱材除去作業[平成27年9月28日撮影]
平成27年9月28日撮影
被災されたフィリピン人夫婦からボランティアさんへのお礼のメッセージ[平成27年9月29日撮影]
http://www.ibakira.tv/movie/post-17725/
&...
-
2015.9.30
常総市 ごみ回収プロジェクト ~市民の力できれいな町~[平成27年9月28日撮影]
常総市 ごみ回収プロジェクト ~市民の力できれいな町~[平成27年9月28日撮影]
平成27年9月28日撮影
-
2015.9.30
常総市 ごみ回収プロジェクト ~市民の力できれいな町~[平成27年9月27日撮影]
常総市 ごみ回収プロジェクト ~市民の力できれいな町~[平成27年9月27日撮影]
平成27年9月27日撮影
-
2015.9.26
【9/26-28開催】意向調査・住宅相談会のお知らせ
【9/26-28開催】意向調査・住宅相談会のお知らせ
9月26日~28日まで開催される「意向調査・住宅相談会」のお知らせです。
-
2015.9.26
ボーイスカウト守谷第1団からの義援金[平成27年9月24日撮影]
ボーイスカウト守谷第1団からの義援金[平成27年9月24日撮影]
平成27年9月24日撮影
-
2015.9.26
常総市長からボランティアの皆様へお礼のメッセージ[平成27年9月24日撮影]
常総市長からボランティアの皆様へお礼のメッセージ[平成27年9月24日撮影]
平成27年9月24日撮影
-
2015.9.26
常総市・茨城県職員による被災住宅の調査[平成27年9月23日撮影]
常総市・茨城県職員による被災住宅の調査[平成27年9月23日撮影]
平成27年9月23日撮影
-
2015.9.26
いち早くお店を再開て?きた常総市のお店[平成27年9月23日撮影]
いち早くお店を再開て?きた常総市のお店[平成27年9月23日撮影]
平成27年9月23日撮影
-
2015.9.26
外国人に対しての意向調査[平成27年9月22日撮影]
外国人に対しての意向調査[平成27年9月22日撮影]
平成27年9月22日撮影
-
2015.9.26
復興に向けた活動の様子[平成27年9月22日撮影]
復興に向けた活動の様子[平成27年9月22日撮影]
平成27年9月22日撮影
-
2015.9.26
常総市出身・赤プルさんからのメッセージ・ボランティアに携わっている皆さんへ
常総市出身・赤プルさんからのメッセージ・ボランティアに携わっている皆さんへ
平成27年9月21日撮影
-
2015.9.26
常総市出身・赤プルさんからのメッセージ・常総市の皆さんへ
常総市出身・赤プルさんからのメッセージ・常総市の皆さんへ
平成27年9月21日撮影
-
2015.9.26
復興に向けた活動の様子[平成27年9月21日撮影]
復興に向けた活動の様子[平成27年9月21日撮影]
平成27年9月21日撮影
-
2015.9.26
常総市民からボランティア活動に対する感謝のメッセージ[平成27年9月20~22日撮影]
常総市民からボランティア活動に対する感謝のメッセージ[平成27年9月20~22日撮影]
平成27年9月20日、21日~22日撮影
-
2015.9.25
第5回茨城県災害対策本部会議 (2015.9.24)
第5回茨城県災害対策本部会議 (2015.9.24)
-
2015.9.25
関係省庁災害対策会議 (2015.9.17)
関係省庁災害対策会議 (2015.9.17)
-
2015.9.25
義援金の寄贈[常陽銀行](2015.9.17)
義援金の寄贈[常陽銀行](2015.9.17)
-
2015.9.18
関係省庁災害対策会議(2015.9.14)
関係省庁災害対策会議(2015.9.14)
-
2015.9.18
安部総理県庁訪問(2015.9.13)
安部総理県庁訪問(2015.9.13)
-
2015.9.18
茨城県災害対策本部
茨城県災害対策本部
-
2015.9.14
水戸商版デュアルシステム|スクールCH 2015
水戸商版デュアルシステム|スクールCH 2015
茨城県立水戸商業高校では、商業科の3年生を対象に企業実習を行う「水戸商版デュアルシステム」を行っています。
この取組の目的や、これまでの成果について同校の荒井智則教諭に伺いました。
-
2015.9.4
“故郷を守りたい”土木系女子
“故郷を守りたい”土木系女子
建設業界に携わる女性技術者・技能者の愛称“けんせつ小町”。
建設業界は女性が働きやすい職場であるということ、現在も多くの女性が働いていることを周知するために愛称が選定されました。
日本大学生産工学部で土木を学ぶ将...
-
2015.8.7
江戸川学園取手小学校|茨城県内私立小学校紹介
江戸川学園取手小学校|茨城県内私立小学校紹介
[撮影日:2015年7月15日]
平成26年4月に開校し、茨城県初の小中高12ヵ年一貫教育校となった江戸川学園取手小学校。
リーダーシップ教育推進ために導入した『7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー著)の...
-
2015.7.30
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成27年7月30日)
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成27年7月30日)
調査日:平成27年7月30日(木)
調査先:(仮称)小貝川新橋, 国道354号岩井バイパス, 国道294号及び圏央道常総インターチェンジ
平成27年7月30日(木)に,茨城県議会土木企業委員会(神達岳志委員長)の県内調査が行われまし...
-
2015.7.14
江戸川学園取手小学校|オープンスクール
江戸川学園取手小学校|オープンスクール
平成27年7月4日に江戸川学園取手小学校のオープンスクールが行われました。
この日は同時に「リーダーシップ・デイ」と呼ばれる日にあたり、オープニングコンサート、公開授業やアフタースクール体験では子供たちがそれぞれにリーダーシップを発揮して...
-
2015.7.8
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成27年7月8日)
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成27年7月8日)
調査日:平成27年7月8日(水)
調査先:国立研究開発法人JAXA筑波宇宙センター, 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 国立科学博物館筑波実験植物園
平成27年7月8日(水)に,茨城県議会総務企画委員会(伊沢勝徳委員長)の県内調...
-
2015.7.3
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成27年7月3日)
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成27年7月3日)
調査日:平成27年7月3日(金)
調査先:(株)野上技研, 常陸大宮市消防本部, 根本酒造(株)
平成27年7月3日(金)に,茨城県議会防災環境商工委員会(舘静馬委員長)の県内調査が行われました。
防災環境商工委員会は,防災消防対...
-
2015.6.25
卒業生の恩返し~母校吹奏楽部の映像記録を作る~|明秀学園日立高校
卒業生の恩返し~母校吹奏楽部の映像記録を作る~|明秀学園日立高校
2015年6月7日(日)、日立市民会館大ホールにて明秀日立高等学校吹奏楽部の第3回定期演奏会が行われました。
その映像記録を作成していた卒業生の廣木翼さん。
後輩達が奏でるメロディーを映像に収める彼の想いを聞きました。
-
2015.6.24
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成27年6月24日)
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成27年6月24日)
調査日:平成27年6月24日(水)
調査先:認定こども園こひつじ園, 花王株式会社鹿島工場
平成27年6月24日(水)に,茨城県議会保健福祉委員会(石田進委員長)の県内調査が行われました。
保健福祉委員会は,社会福祉の向上や児...
-
2015.5.20
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成27年5月20日)
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成27年5月20日)
調査日:平成27年5月20日(水)調査先:大子清流高等学校, 常陸太田特別支援学校, 水戸徳川家墓所平成27年5月20日に,茨城県議会文教警察委員会(石井邦一委員長)の県内調査が行われました。文教警察委員会は,学校教育の充実・生涯学習の推進...
-
2015.5.14
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成27年5月14日)
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成27年5月14日)
調査日:平成27年5月14日(木)
調査先:加藤牧場, 宮の郷工業団地内の木質バイオマス発電施設, ベルグアース茨城農場
平成27年5月14日に,茨城県議会農林水産委員会(西野一委員長)の県内調査が行われました。
農林水産委員...
-
2015.4.7
水素利用シンポジウム(平成26年12月20日 日立市 ゆうゆう十王)
水素利用シンポジウム(平成26年12月20日 日立市 ゆうゆう十王)
いばらきエネルギー戦略策定記念 水素利用シンポジウム 〜水素社会の実現に向けた取り組みの推進〜
日 時 平成26年12月20日(土) 13:10~
会 場 日立市 ゆうゆう十王/Jホール
茨城県では、平成26年5月に策定した『...
-
2015.4.7
第4回 科学の甲子園 全国大会|茨城代表 チーム水戸一高の挑戦
第4回 科学の甲子園 全国大会|茨城代表 チーム水戸一高の挑戦
茨城県つくば市にて開催された2015年度科学の甲子園全国大会。茨城代表チーム水戸一高の大会にかけた想いとメンバー達の挑戦の様子をご覧下さい。
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Aブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Aブロック
常陸大宮市立御前山中学校
高萩市立松岡中学校
稲敷市立東中学校
常総市立鬼怒中学校
茨城町立明光中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Bブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Bブロック
大子町立大子中学校
行方市立玉造中学校
龍ケ崎市立中根台中学校
桜川市立大和中学校
ひたちなか市立阿字ケ浦中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Cブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Cブロック
小美玉市立小川北中学校
北茨城市立磯原中学校
石岡市立国府中学校
結城市立結城東中学校
土浦市立新治中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Dブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Dブロック
笠間市立東中学校
鹿島市立高松中学校
美浦村立美浦中学校
五霞町立五霞中学校
取手市立取手第二中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Eブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Eブロック
水戸市立飯富中学校
常陸太田市立北中学校
かすみがうら市立千代田中学校
下妻市立千代川中学校
利根町立利根中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Fブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Fブロック
那珂市立第一中学校
潮来市立牛堀中学校
つくば市立谷田部中学校
境町立境第二中学校
つくばみらい市立小絹中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Gブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Gブロック
東海村立東海中学校
日立市立坂本中学校
河内町立河内中学校
筑西市立下館中学校
阿見町立竹来中学校
-
2015.3.16
いばらきっ子郷土検定 1回戦Hブロック
いばらきっ子郷土検定 1回戦Hブロック
城里町立常北中学校
鉾田市立鉾田南中学校
牛久市立下根中学校
古河市立総和中学校
茨城県立日立第一高等学校附属中学校
-
2015.3.16
第2回いばらきっ子郷土検定 1回戦Iブロック
第2回いばらきっ子郷土検定 1回戦Iブロック
平成27年2月7日(土)茨城県立県民文化センターにおいて,第2回いばらきっ子郷土検定県大会がおこなわれました。いばらきっ子郷土検定は,楽しみながら本県の伝統と文化を学ぶ,中学2年生を対象とした茨城県独自の検定です。
1回戦Iブロック
...
-
2015.3.16
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第1組
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第1組
常陸大宮市立御前山中学校
龍ケ崎市立中根台中学校
土浦市立新治中学校
ひたちなか市立阿字ケ浦中学校
結城市立結城東中学校
-
2015.3.16
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第2組
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第2組
鹿嶋市立高松中学校
下妻市立千代川中学校
境町立境第二中学校
那珂市立那珂第一中学校
つくばみらい市立小絹中学校
-
2015.3.16
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第3組
第2回いばらきっ子郷土検定 準決勝第3組
日立市立坂本中学校
茨城県立日立第一高等学校附属中学校
守谷市立愛宕中学校
東海村立東海中学校
筑西市立下館中学校
-
2015.3.16
第2回いばらきっ子郷土検定 決勝戦
第2回いばらきっ子郷土検定 決勝戦
龍ケ崎市立中根台中学校
鹿嶋市高松中学校
茨城県立日立第一高等学校附属中学校
-
2015.2.5
平成27年2月3日茨城県知事定例記者会見
平成27年2月3日茨城県知事定例記者会見
平成27年2月3日茨城県知事定例記者会見(項目)
(項目はのちほど掲載いたします)
-
2015.2.5
平成27年1月21日茨城県知事定例記者会見
平成27年1月21日茨城県知事定例記者会見
平成27年1月21日茨城県知事定例記者会見(項目)
・平成27年度当初予算編成について
・まち・ひと・しごと創生本部会議について
・指定廃棄物について
・J-PARCハドロン実験施設における転落事故について
・農協改革について
...
-
2015.2.5
平成27年1月6日茨城県知事定例記者会見
平成27年1月6日茨城県知事定例記者会見
平成27年1月6日茨城県知事定例記者会見(項目)
・茨城県まち・ひと・しごと創生本部の設置について(1)
・今年の抱負について
・広域避難計画について
・茨城県まち・ひと・しごと創生本部の設置について(2)
・首都圏中央連絡自動車...
-
2015.1.6
平成26年12月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年12月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年12月18日茨城県知事定例記者会見(項目)
・県立中央病院 病院長予定者について(1)
・男性職員の「育児参加休暇取得」全員取得に向けた県の取り組みについて(1)
・衆議院議員総選挙及び茨城県議会議員一般選挙の結果について
...
-
2015.1.6
平成26年12月4日茨城県知事定例記者会見
平成26年12月4日茨城県知事定例記者会見
平成26年12月4日茨城県知事定例記者会見(項目)
・衆議院総選挙について
・常陸太田市内の不法投棄事案について
・常磐線の新特急料金について
・県議会選挙について
-
2014.11.19
平成26年11月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年11月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年11月18日茨城県知事定例記者会見(項目)
・衆議院の解散総選挙について(1)
・原子力発電所の再稼働について
・住宅供給公社の破産について
・衆議院の解散総選挙について(2)
・地方創生ついて
・衆議院の解散総選挙に...
-
2014.10.24
平成26年10月23日茨城県知事定例記者会見
平成26年10月23日茨城県知事定例記者会見
平成26年10月23日茨城県知事定例記者会見(項目)
・本県訪問団のベトナム訪問結果について
・再生可能エネルギーの固定価格買取制度の見直しについて(1)
・国道354号鹿行大橋の落橋について
・再生可能エネルギーの固定価格買取制度...
-
2014.10.24
平成26年10月1日茨城県知事定例記者会見
平成26年10月1日茨城県知事定例記者会見
平成26年10月1日茨城県知事定例記者会見(項目)
・広域避難計画について(1)/日本原子力研究開発機構改革について(1)
・広域避難計画について(2)/日本原子力研究開発機構改革について(2)
・消費税増税について
・指定廃棄物に...
-
2014.10.24
平成26年9月17日茨城県知事定例記者会見
平成26年9月17日茨城県知事定例記者会見
平成26年9月17日茨城県知事定例記者会見(項目)
・本県訪問団のベトナム訪問について(1)
・15年目を迎えるJCO臨界事故について(1)
・本県訪問団のベトナム訪問について(2)
・茨城大学の住民意識調査結果について
・日本原...
-
2014.10.24
平成26年8月27日茨城県知事定例記者会見
平成26年8月27日茨城県知事定例記者会見
平成26年8月27日茨城県知事定例記者会見(項目)
・平成26年度9月補正予算案について
・広域避難計画について(1)
・県内の土砂災害警戒区域について
・平成26年度全国学力・学習状況調査の結果について
・広域避難計画について(...
-
2014.10.24
平成26年8月6日茨城県知事定例記者会見
平成26年8月6日茨城県知事定例記者会見
平成26年8月6日茨城県知事定例記者会見(項目)
・広域避難計画について
・茨城空港について
・指定廃棄物について
・県議会選挙について
-
2014.10.24
平成26年7月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年7月18日茨城県知事定例記者会見
平成26年7月18日茨城県知事定例記者会見(項目)
・原子力発電所の再稼働について
・パチンコ税について
・霞ヶ浦導水事業について
・原油価格の高騰について
-
2014.10.24
平成26年7月1日茨城県知事定例記者会見
平成26年7月1日茨城県知事定例記者会見
平成26年7月1日茨城県知事定例記者会見(項目)
・夏の誘客対策について
・全国高総文祭での本県PRについて
・集団的自衛権行使をめぐる政府の対応について(1)
・集団的自衛権行使をめぐる政府の対応について(2)
・集団的自衛権行...
-
2014.10.24
平成26年6月19日茨城県知事定例記者会見
平成26年6月19日茨城県知事定例記者会見
平成26年6月19日茨城県知事定例記者会見(項目)
・法人実効税率の見直しについて
・「住みよさランキング」の調査結果について
・キウイフルーツかいよう病について
・県内市の中核市移行について
・稲敷地区6市町村放射能対策協議会の...
-
2014.10.24
平成26年5月29日茨城県知事定例記者会見
平成26年5月29日茨城県知事定例記者会見
平成26年5月29日茨城県知事定例記者会見 ・大飯原発3,4号機に対する福井地裁が運転差し止めを命じた判決について ・規制改革会議での農協改革について ・地方自治法の改正について ・ジェトロ茨城貿易情報センターの開所について ・国営ひたち海...
-
2014.10.24
平成26年4月16日茨城県知事定例記者会見
平成26年4月16日茨城県知事定例記者会見
平成26年4月16日茨城県知事定例記者会見(項目)
・平成26年度公共事業等施行方針について
・茨城空港について(1)
・大型連休の誘客に向けたPRについて
・茨城空港について(2)
・エネルギー基本計画について(1)
・エネル...
-
2014.10.24
平成26年4月3日茨城県知事定例記者会見
平成26年4月3日茨城県知事定例記者会見
平成26年4月3日茨城県知事定例記者会見(項目)
・新年度の抱負について
・平成25年通年(1~12月)工場立地動向調査の結果について(1)
・消費税の増税について(1)
・新副知事への期待について
・茨城県産の食品に関する意識調...
-
2014.8.12
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成26年7月23日)
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成26年7月23日)
調査日:平成26年7月23日(水)
調査先:有限会社瑞穂農場, 有限会社ナガタフーズ, 株式会社小田喜商店
平成26年7月23日(水)に,茨城県議会農林水産委員会(村上典男委員長)の県内調査が行われました。
農林水産委員会は,...
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』フルバージョン(日本語版)
『Discover IBARAKI』フルバージョン(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
茨城県は,まだ知られていない魅力がたくさんあります。
あなた好みの茨城県を探してみるのはいかがでしょうか。
-
2014.8.5
(1/6)『Discover IBARAKI』オープニング(日本語版)
(1/6)『Discover IBARAKI』オープニング(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの1つ目「オープニング部分」を紹介します。
-
2014.8.5
(2/6)『Discover IBARAKI』 Outline of IBARAKI(日本語版)
(2/6)『Discover IBARAKI』 Outline of IBARAKI(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの2つ目「Outline of IBARAKI」を紹介します。
茨城県の位置関係や,水戸市の『偕楽園』,つくば市の『筑波研究学園都市』,大洗町の『アク...
-
2014.8.5
(3/6)『Discover IBARAKI』 Food & Craft of IBARAKI(日本語版)
(3/6)『Discover IBARAKI』 Food & Craft of IBARAKI(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの3つ目「Food & Craft of IBARAKI」を紹介します。
日本の食を支える茨城県の農産物から,メロンにかける熱い情熱,風を受けて育つ米...
-
2014.8.5
(4/6)『Discover IBARAKI』 Future of IBARAKI(日本語版)
(4/6)『Discover IBARAKI』 Future of IBARAKI(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの4つ目「Future of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
(5/6)『Discover IBARAKI』Technology of IBARAKI(日本語版)
(5/6)『Discover IBARAKI』Technology of IBARAKI(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの5つ目「Technology of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
(6/6)『Discover IBARAKI』エンディング(日本語版)
(6/6)『Discover IBARAKI』エンディング(日本語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
最後は「エンディング部分」となります。
-
2014.8.5
Discover IBARAKI (JAPAN)
Discover IBARAKI (JAPAN)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。茨城県は,まだ知られていない魅力がたくさんあります。あなた好みの茨城県を探してみるのはいかがでしょうか。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』1/6 オープニング(英語版)
『Discover IBARAKI』1/6 オープニング(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの1つ目「オープニング部分」を紹介します。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』2/6 Outline of IBARAKI(英語版)
『Discover IBARAKI』2/6 Outline of IBARAKI(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの2つ目「Outline of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』3/6 Food & Craft of IBARAKI(英語版)
『Discover IBARAKI』3/6 Food & Craft of IBARAKI(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの3つ目「Food & Craft of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』4/6 Future of IBARAKI(英語版)
『Discover IBARAKI』4/6 Future of IBARAKI(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの4つ目「Future of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』5/6 Technology of IBARAKI(英語版)
『Discover IBARAKI』5/6 Technology of IBARAKI(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
6つのうちの5つ目「Technology of IBARAKI」を紹介します。
-
2014.8.5
『Discover IBARAKI』6/6 エンディング(英語版)
『Discover IBARAKI』6/6 エンディング(英語版)
茨城県の魅力を“ギュッ”と詰め込んだ『Discover IBARAKI』。
最後は「エンディング部分」となります。
-
2014.7.11
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成26年5月23日)
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成26年5月23日)
調査日:平成26年5月23日(金)
調査先:チャレンジショップ 鹿嶋人ギャラリー(鹿嶋市), 国土交通省 関東地方整備局 霞ヶ浦河川事務所(潮来市)
平成26年5月23日に,茨城県議会防災環境商工委員会の県内調査が行われました。
...
-
2014.7.10
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成26年5月19日)
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成26年5月19日)
調査日:平成26年5月19日(月)
調査先:偕楽園公園(水戸市), 大洗サンビーチ海岸・都市計画道路駅前海岸線(大洗町), 県道紅葉石岡線(小美玉市高崎), 弁財天2(急傾斜地区), 県道藤沢荒川沖線(仮)(土浦市・つくば市), 国道12...
-
2014.7.9
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成26年5月14日)
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成26年5月14日)
調査日:平成26年5月14日(水)
調査先:日本薬品工業株式会社(稲敷市), つくばみらい市 介護福祉課(つくばみらい市)
平成26年5月14日に, 茨城県議会保健福祉委員会の県内調査が行われました。
保健福祉委員会は, 社会福...
-
2014.7.8
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成26年5月21日)
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成26年5月21日)
調 査 日:平成26年5月21日(水)
調 査 先:竜神大吊橋(常陸太田市) いばらき中性子医療研究センター,J-PARC(東海村)
平成26年5月21日に,茨城県議会総務企画委員会の県内調査が行われました。...
-
2014.7.7
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成26年5月8日)
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成26年5月8日)
調査日:平成26年5月8日(木)
調査先:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校(龍ケ崎市), 茨城県立つくば工科高等学校(つくば市)
平成26年5月8日に, 茨城県議会文教警察委員会の県内調査が行われました。
文教警察委員会は, 学校教育...
-
2014.6.19
平成26年6月19日茨城県知事定例記者会見
平成26年6月19日茨城県知事定例記者会見
-
2014.4.30
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成25年5月20日)
茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成25年5月20日)
公開日: 2013/06/28
調査日:平成25年5月20日(月)
調査先:いばらき中性子医療研究センター(東海村) ひたちBRT(日立市)
総務企画委員会は,重要政策の企画・総合調整,行政組織・財政などの調整,税...
-
2014.4.30
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成25年5月23日)
茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成25年5月23日)
公開日: 2013/07/12
調査日:平成25年5月23日(火)
調査先:いばらき出会いサポートセンター 鹿行センター(神栖市) オハヨー乳業株式会社 関東工場(鉾田市)
平成25年5月23日に茨城県議会保健福祉...
-
2014.4.30
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成25年6月27日)
茨城県議会文教警察委員会県内調査(平成25年6月27日)
公開日: 2013/09/25
調査日:平成25年6月27日(木)
調査先:茨城県警察 警察学校(茨城町) 茨城県立 水戸第二高等学校(水戸市)
平成25年6月27日に茨城県議会文教警察委員会の県内調査が行われまし...
-
2014.4.30
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成25年9月10日)
茨城県議会防災環境商工委員会県内調査(平成25年9月10日)
公開日: 2013/11/27
調査日:平成25年9月10日(火)
調査先:NPO法人くらし共同館なかよし(ひたちなか市) 株式会社ミトレン(水戸市) 泉町二丁目商店街振興組合(水戸市)
平成25年9月10...
-
2014.4.30
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成25年9月11日)
茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成25年9月11日)
公開日: 2014/01/16
調査日:平成25年9月11日(水)
調査先:奥久慈茶業組合(大子町) 大津漁港(北茨城市) 北茨城市漁業歴史資料館よう・そろー(北茨城市)
平成25年9月11日に茨城県議会農...
-
2014.4.30
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成25年9月18日)
茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成25年9月18日)
公開日: 2014/02/22
調査日:平成25年9月18日(水)
調査先:主要地方道筑西つくば線 小貝川新橋(筑西市) 女沼川(古河市) 水海道浄水場(常総市) 圏央道水海道インターチェンジ・国道294...
-
2014.3.23
平成26年3月20日茨城県知事定例記者会見
平成26年3月20日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2014/03/23
平成26年3月20日茨城県知事定例記者会見 ・新中核病院の設置について ・東海第二発電所の適合性審査申請について ・茨城空港について ・北関東自動車道について ・定期人事異動について ・ベトナム社会主義...
-
2014.2.21
平成26年2月20日茨城県知事定例記者会見
平成26年2月20日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2014/02/21
平成26年2月20日茨城県知事定例記者会見
-
2014.2.6
平成26年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
平成26年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
公開日: 2014/02/06
平成26年茨城県庁仕事始め式 橋本昌茨城県知事 年頭挨拶
-
2014.2.5
平成26年2月4日茨城県知事定例記者会見
平成26年2月4日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2014/02/05
平成26年2月4日茨城県知事定例記者会見 ・茨城空港について(1) ・平成26年度当初予算編成について(1) ・茨城空港について(2) ・東海第二発電所の再稼働について ・県人口推計について ・定期人事...
-
2014.2.3
エンドロール(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
エンドロール(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」エンドロール
-
2014.2.3
ケース4 卒業間近の大学生(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートーキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公は心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応のポイ...
-
2014.2.3
ケース3 孤独なお年寄り(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートーキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公は心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応のポイ...
-
2014.2.3
ケース2 出産後の女性(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートーキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公は心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応のポイ...
-
2014.2.3
ケース1 会社員の男性(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートーキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公は心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応のポイ...
-
2014.2.3
ケース4 卒業間近の大学生【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。この動画は自殺の知識やゲートキーパー対応の知識を解説する字幕は表示され...
-
2014.2.3
ケース3 孤独なお年寄り【解説字幕なし】(自殺予防ゲートーキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り【解説字幕なし】(自殺予防ゲートーキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。この動画は自殺の知識やゲートキーパー対応の知識を解説する字幕は表示され...
-
2014.2.3
ケース2 出産後の女性【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。この動画は自殺の知識やゲートキーパー対応の知識を解説する字幕は表示され...
-
2014.2.3
ケース1 会社員の男性【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性【解説字幕なし】(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作したゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。この動画は自殺の知識やゲートキーパー対応の知識を解説する字幕は表示され...
-
2014.1.26
平成26年1月22日茨城県知事定例記者会見
平成26年1月22日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2014/01/26
・東京都知事選挙について(1) ・県政世論調査の結果について ・東京都知事選挙について(2) ・東海第二発電所の再稼働について ・東京都知事選挙について(3) ・常磐線の東京駅乗り入れについて ・茨城空...
-
2014.1.9
平成26年1月7日茨城県知事定例記者会見
平成26年1月7日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2014/01/09
平成26年1月7日茨城県知事定例記者会見 ・今年の抱負 ・新中核病院の設置について ・平成26年度地方財政対策について ・つくば市・土浦市の合併構想について ・原子力所在地域首長懇談会及び県央地域首長懇...
-
2014.1.8
平成26年 橋本茨城県知事 新年あいさつ ~いばキラTV~
平成26年 橋本茨城県知事 新年あいさつ ~いばキラTV~
公開日: 2014/01/08
いばキラTVにおいてH26.1.6(月)の昼・夕のライブ番組の中で一部ご紹介した橋本茨城県知事の新年あいさつをフルバージョンで公開しました。 昨年を振り返った感想や今年の県政運営などについて、語ってい...
-
2013.12.24
平成25年12月19日茨城県知事定例記者会見
平成25年12月19日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/12/24
平成25年12月19日茨城県知事定例記者会見 ・科学の甲子園全国大会の茨城県開催決定について(1) ・今年一年の感想 ・新中核病院の設置について ・猪瀬東京都知事の辞任について(1) ・科学の甲子園全国...
-
2013.12.3
平成25年11月28日茨城県知事定例記者会見
平成25年11月28日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/12/03
平成25年11月28日茨城県知事定例記者会見 ・新中核病院の設置について ・東海第二発電所について ・広域避難計画について(1) ・特定秘密保護法案について(1) ・中国の防空識別圏の設定について ・本...
-
2013.11.12
ケース3 孤独なお年寄り 第4章 希望の道へ(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り 第4章 希望の道へ(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース2 出産後の女性 第5章 希望の道へ(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性 第5章 希望の道へ(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース1 会社員の男性 第5章 希望への道(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性 第5章 希望への道(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース4 卒業間近の大学生 第4章 希望への道(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生 第4章 希望への道(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース4 卒業間近の大学生 第3章 友人達がゲートキーパーとなる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生 第3章 友人達がゲートキーパーとなる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応の...
-
2013.11.12
ケース4 卒業間近の大学生 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース4 卒業間近の大学生 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース4 卒業間近の大学生 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース3 孤独なお年寄り 第3章 ゲートキーパーの対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り 第3章 ゲートキーパーの対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース3 孤独なお年寄り 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース3 孤独なお年寄り 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース3 孤独なお年寄り 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース2 出産後の女性 第4章 紹介先機関での対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性 第4章 紹介先機関での対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース2 出産後の女性 第3章 姉がゲートキーパーになる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性 第3章 姉がゲートキーパーになる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース2 出産後の女性 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパー研修の役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の...
-
2013.11.12
ケース2 出産後の女性 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース2 出産後の女性 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース1 会社員の男性 第4章 ゲートキーパーの対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性 第4章 ゲートキーパーの対応(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース1 会社員の男性 第3章 妻がゲートキーパーになる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性 第3章 妻がゲートキーパーになる(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース1 会社員の男性 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性 第2章 うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.12
ケース1 会社員の男性 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
ケース1 会社員の男性 第1章 抱えている悩み(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)
茨城県ゲートキーパー養成研修用映像「あなたがゲートキーパーになる時」この映像は茨城県障害福祉課・筑波大学精神医学グループが製作した自殺予防ゲートキーパーの役割を学ぶ研修教材です。主人公の心理状態のポイントが白で、ゲートキーパーになる人の対応...
-
2013.11.10
平成25年11月7日茨城県知事定例記者会見
平成25年11月7日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/11/10
平成25年11月7日茨城県知事定例記者会見 ・新中核病院の設置について ・米の生産調整(減反)の見直しについて ・茨城空港について ・全国学力・学習状況調査の結果の公表について ・東京電力による損害賠償...
-
2013.9.30
平成25年9月27日茨城県知事定例記者会見
平成25年9月27日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/09/30
・平成25年度10月補正予算案について(1) ・民間調査機関の都道府県魅力度ランキングについて ・いばキラTVについて ・平成25年度10月補正予算案について(2) ・消費税増税について ・経産省官僚の...
-
2013.9.23
平成25年9月20日茨城県知事初登庁時記者会見
平成25年9月20日茨城県知事初登庁時記者会見
公開日: 2013/09/23
・6期目を迎えて(1) ・福島第一原子力発電所の汚染水について(1) ・円安対策について ・東京五輪決定について ・東海村の現・新村長について ・東海第二発電所の再稼働について ・東京ガスのLNG(天然...
-
2013.8.12
平成25年8月6日茨城県知事定例記者会見
平成25年8月6日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/08/12
•知事選について(1) •福島第一原子力発電所の汚染水について •原子力災害に係る避難計画について(1) •知事選について(2) •原子力災害に係る避難計画について(2) •東海第二発電所の再稼働につい...
-
2013.7.23
平成25年7月19日茨城県知事定例記者会見
平成25年7月19日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/07/23
・東海第二発電所の再稼働について(1) ・水戸赤十字病院の分娩予約受付の休止について(1) ・復興関連予算の使途厳格化への対応について ・東海第二発電所の再稼働について(2) ・参議院議員選挙について(...
-
2013.7.3
平成25年6月19日茨城県知事定例記者会見
平成25年6月19日茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/07/03
•知事選について(1) •東海第二発電所の再稼働について(1) •J-PARCにおける放射性物質漏えい事故について •指定廃棄物の最終処分場について •福島第一原子力発電所におけるタービン建屋東側の地下...
-
2013.5.27
平成25年5月27日の茨城県知事定例記者会見
平成25年5月27日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/05/27
•J-PARCにおける放射性物質の漏えいについて(1) •県ビームラインについて •J-PARCにおける放射性物質の漏えいについて(2) •体罰の実態調査結果における学校名の公表について •指定廃棄物の...
-
2013.5.10
平成25年5月10日の茨城県知事定例記者会見
平成25年5月10日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/05/09
•ゴールデンウィーク期間の県内観光地等の入込客数について •福島第一原発地下水の海への放出について(1) •円安による県内への影響について •福島第一原発地下水の海への放出について(2) •風疹への対応...
-
2013.4.19
平成25年4月19日の茨城県知事定例記者会見
平成25年4月19日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/04/19
•指定廃棄物の最終処分場について(1) •知事選について •新中核病院の設置について •主権回復・国際社会復帰を記念する式典への対応について •教育委員会制度の在り方について •憲法第96条の改正につい...
-
2013.4.1
平成25年4月2日の茨城県知事定例記者会見
平成25年4月2日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/04/01
•新年度の抱負について •指定廃棄物の最終処分場について •全国知事会の会長選挙について •地域別将来推計人口について •衆議院小選挙区選出議員の選挙区の改定案等について •景気動向について •中高一貫...
-
2013.3.22
平成25年3月22日の茨城県知事定例記者会見
平成25年3月22日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/03/22
•環太平洋パートナーシップ(TPP)協定について •自治体独自の課税について •東京電力福島第一原子力発電所の停電によるトラブルについて •東海第二発電所について •定期人事異動について •知事選につい...
-
2013.2.22
平成25年2月22日の茨城県知事定例記者会見
平成25年2月22日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/02/22
平成25年2月22日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。 •平成25年度当初予算案等について(1) •退職手当の引下げについて •平成25年度当初予算案等について(2) •指定廃棄物の最終...
-
2013.2.6
平成25年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
平成25年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
公開日: 2014/02/06
平成25年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
-
2013.2.3
平成25年2月4日の茨城県知事定例記者会見
平成25年2月4日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/02/03
•平成25年度予算の編成について(1) •国に対する要望の予算化状況について •平成25年度予算の編成について(2) •原子力災害対策指針等の改定案について(1) •退職手当引き下げ前の「駆け込み退職」...
-
2013.1.22
平成25年1月22日の茨城県知事定例記者会見
平成25年1月22日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/01/22
平成25年1月22日の茨城県知事定例記者会見の模様をお送りします。 •中央教育審議会の委員就任について(1) •平成25年度の予算編成について(1) •中央教育審議会の委員就任について(2) •鹿島労災...
-
2013.1.6
平成25年1月7日の茨城県知事定例記者会見
平成25年1月7日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2013/01/06
平成25年1月7日に行われた茨城県知事定例記者会見の模様をお送りします。 •今年の抱負 •原子力政策について •地方公務員の給与削減について(1) •国の予算編成に対する要望等について •地方公務員の給...
-
2012.12.27
平成24年12月27日の茨城県知事定例記者会見
平成24年12月27日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2012/12/27
・今年一年の感想と来年の抱負 ・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(1) ・安倍新政権への期待について(1) ・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消し...
-
2012.11.29
平成24年11月29日の茨城県知事定例記者会見
平成24年11月29日の茨城県知事定例記者会見
公開日: 2012/11/29
・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(1) ・衆議院議員選挙について(1) ・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(2) ・衆議院議員選挙に...
-
2012.11.8
平成24年11月8日茨城県知事記者会見
平成24年11月8日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/11/08
・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(1) ・原子力災害対策指針について(1) ・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(2) ・原子力災害対...
-
2012.10.16
平成24年10月16日茨城県知事記者会見
平成24年10月16日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/10/16
・指定廃棄物の最終処分場について(1) ・東京医科大学茨城医療センターに係る保険医療機関の指定取消しについて(1) ・指定廃棄物の最終処分場について(2) ・上月前副知事の参議院選出馬について ・茨城空...
-
2012.7.27
平成24年7月27日茨城県知事記者会見
平成24年7月27日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/07/27
平成24年7月27日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•TEENS ROCK ASIA in BEIJINGの開催について •原子力規制委員会の人事案について •オスプレイの配備につ...
-
2012.7.4
平成24年7月4日茨城県知事記者会見
平成24年7月4日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/07/04
平成24年7月4日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•ドクターヘリの運航状況について •県央地域首長懇話会の動きについて •社会保障と税の一体改革について ...など
-
2012.6.18
平成24年6月18日茨城県知事記者会見
平成24年6月18日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/06/18
平成24年6月18日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•神栖市ヒ素責任裁定事件への対応について •桜川市議会での新中核病院の整備に係る予算案の否決について •早稲田大学医学部誘致決議...
-
2012.5.28
平成24年5月28日茨城県知事記者会見
平成24年5月28日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/05/28
平成24年5月28日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•神栖市ヒ素責任裁定事件の裁定について •竜巻等被害に対する支援策等について •エネルギー政策について ...など
-
2012.4.30
平成24年4月19日茨城県知事記者会見
平成24年4月19日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/04/30
平成24年4月6日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•原子力発電所の再起動に係る動きについて •東海第二発電所の再稼働中止と廃炉要請について ••原子力発電所の再起動に係る動きについ...
-
2012.4.6
平成24年4月6日茨城県知事記者会見
平成24年4月6日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/04/06
平成24年4月6日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•今年度の抱負について •東北震災がれきの受入れについて •東京電力による電気料金値上げについて ...など
-
2012.3.23
平成24年3月23日茨城県知事記者会見
平成24年3月23日茨城県知事記者会見
公開日: 2012/03/23
平成24年3月23日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•食品(農林水産物等)の放射性物質に係る新基準値への対応について •原発の再稼動について •東北震災がれきの受入れについて •茨...
-
2012.2.20
平成24年2月20日茨城県知事記者会見
平成24年2月20日茨城県知事記者会見
アップロード日: 2012/02/20
平成24年2月20日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•平成24年度当初予算案について •東日本大震災1周年追悼・復興祈念式典の開催について •入札談合等関与行為調査委員会の...
-
2012.2.1
平成24年2月1日茨城県知事記者会見
平成24年2月1日茨城県知事記者会見
アップロード日: 2012/02/01
平成24年2月1日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
・東日本大震災1周年の式典について ・大学の秋入学移行の影響について ・東日本大震災復興交付金事業計画について ...な...
-
2012.1.18
平成24年1月18日茨城県知事記者会見
平成24年1月18日茨城県知事記者会見
アップロード日: 2012/01/18
平成24年1月18日に行われた茨城県知事記者会見の模様をお送りします。
•野田改造内閣について •原子力安全規制の新方針について •社会保障・税一体改革について
-
2012.1.10
平成24年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
平成24年茨城県庁仕事始め式 橋本茨城県知事 年頭挨拶
アップロード日: 2012/01/10
平成24年1月4日,茨城県庁で行われた茨城県知事の年頭挨拶の模様をお送りします。
-
2012.1.5
平成24年1月5日茨城県知事定例記者会見
平成24年1月5日茨城県知事定例記者会見
アップロード日: 2012/01/05
平成24年1月5日に行われた茨城県知事定例記者会見の模様をお送りします。
○今年の抱負について ○市町村復興まちづくり交付金の配分について ○社会保障・税一体改革について ...など
...
-
2018.1.12
いきいきゆめダンス2019「そして未来へ」ダンスコンテスト
いきいきゆめダンス2019「そして未来へ」ダンスコンテスト
12月9日につくばのノバホールで開催した、いきいき茨城ゆめ国体・大会の「そして未来へ」ダンスコンテストの一般の部のダイジェスト版です。
-
2017.11.10
建設フェスタ2017(茨城県土木部)
建設フェスタ2017(茨城県土木部)
今年で24回目を迎える国内最大級の建設系イベント「建設フェスタ」。茨城県土木部からは道路・街路ブース,下水道ブース,河川ブース,港湾ブースの4ブースを出展しております。いずれも,お子様が楽しめるものばかり!会場の楽しい雰囲気をぜひご覧下さい...
-
2017.7.19
【イノベーションキャンパスinつくば】薄いティッシュもスパッと打ち抜き…超精密ハンドパンチ
【イノベーションキャンパスinつくば】薄いティッシュもスパッと打ち抜き…超精密ハンドパンチ
高校生向けサマースクール「イノベーションキャンパスinつくば」を2017年8月9(水)〜11日(金・祝)開催します!茨城のハイテク企業・野上技研(茨城県常陸大宮市)の超精密「ハンドパンチ」は、薄いティッシュもスパッと打ち抜く精度が自慢。ドイ...
-
2017.7.12
【イノベーションキャンパスinつくば】ナノの世界のUFOキャッチャー
【イノベーションキャンパスinつくば】ナノの世界のUFOキャッチャー
高校生向けサマースクール「イノベーションキャンパスinつくば」を8月9(水)〜11日(金・祝)開催します!電子顕微鏡を見ながら、UFOキャッチャーのようにナノサイズの物体を直接操作できる驚異の技術を持つ、世界の最先端を走る「三友製作所」(茨...
-
2016.7.11
SNSに使える似顔絵のプレゼント
SNSに使える似顔絵のプレゼント
いばキラTVでアカウントを作成し、写真をアップして頂くと、7月は抽選で100名様に似顔絵のプレゼントを行っています。また写真や動画を投稿して頂き採用されるとかなり高い確率で似顔絵がもらえます。Facebookなどに顔写真は載せたくないなんて...



